子ども医療費助成
令和5年10月診療分から制度を拡充します。
医療費を完全無料化します。
入院時の食事代を完全無料化します。(食事療養標準負担額)
助成対象者の方へ(保護者等)
令和5年10月1日から、子ども医療費受給者証を更新します。色は「みどり色」です。
令和5年9月30日までは「乳幼児用」と「小学生以上用」の2種類でしたが、令和5年10月1日からは1種類となります。
対象となる子ども
袋井市に住民登録があり、健康保険に加入されている高校生年代までの子ども
(高校生年代とは、在学の有無に関わらず18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子ども)
※ 就職や結婚している方も対象となります。
助成内容(令和5年10月診療分から)
対象者 | 未 就 学 児 | 小 学 生 ・ 中 学 生 ・ 高 校 生 等 |
---|---|---|
通 院 |
無 料 |
無 料(令和5年10月~) |
入 院 |
無 料 | |
入 院 時 の 食 事 代 |
無 料(令和5年10月~) |
※ 健康保険に加入されている方が対象となります。
※ 保険診療の自己負担額(2割又は3割負担分)が助成対象となります。
※ 次のものは、助成対象外です。
・保険診療対象外の治療・選定療養費・差額ベッド代・検診料・予防接種料・容器代など
・学校でのケガなどで日本スポーツ振興センターの災害共済給付の対象となるもの
・第三者行為(交通事故等)による傷病に係る医療費
※ 高額療養費の対象になった場合などは、市から連絡や書類提出等を求める場合があります。
助成内容(令和5年9月診療分まで)
対象者 | 未 就 学 児 | 小 学 生 ・ 中 学 生 ・ 高 校 生 等 |
---|---|---|
通 院 | 無 料 |
1回500円(5回目以降は無料) |
入 院 |
無 料 | |
入 院 時 の 食 事 代 |
対 象 外 |
※ 注意事項については、上記「助成内容(令和5年10月診療分から)」と同じ
助成の方法
受診のときは、毎回必ず「子ども医療費受給者証」と「健康保険証」を県内医療機関等の窓口に提示してください。
ただし、次の場合は、払い戻しの申請手続きが必要です。
1 県外の医療機関等で受診した。
2 子ども医療費受給者証や、健康保険証を提示しないで受診した。
3 保険適用となる補装具を作成した。
4 育成医療や養育医療等の公費助成を受けて一部負担金を支払った。
払い戻しの手続きについて
保険診療の医療費(自己負担分)を、まずは医療機関等へ支払い、受診日から1年以内に、市役所の窓口へ申請してください。
【 持ち物 】
1 子ども医療費受給者証
2 子どもの健康保険証
3 振込口座が確認できるもの(預金通帳、キャッシュカードなど)
4 医療機関等の領収書(原本)(保険診療が不明なレシートは不可)
以下に該当する方は、追加で持ち物が必要です。
【 健康保険証を持たずに受診した方(医療機関の窓口で10割を支払った方)】
・上記 1~3
・4 医療機関等の領収書(写)
・5 健康保険にて療養費申請後(7割又は8割の返還)、健康保険から届く支給決定通知等
【 保険適用となる補装具を作成した方 】
・上記1~3
・4 医療機関等の領収書(写)
・5 健康保険にて療養費申請後(7割又は8割の返還)、健康保険から届く支給決定通知等
・6 医師の指示所や意見書
【 小児慢性特定疾病、育成医療等の公費助成を受けた方 】
・上記1~4
・7 公費助成の受給者証
・8 負担上限額管理票
出生や転入したとき
子ども医療費受給者証の発行のため、次の書類をお持ちください。
【 持ち物 】
子どもの健康保険証
(出生の場合で子どもの健康保険証が未発行のときは、扶養に入れる方の健康保険証)
変更の手続きが必要なとき
次の場合は、市役所の窓口で手続きをお願いします。
1 健康保険(又は健康保険証の記号番号)が変わった。
2 住所が変わった。(市内転居)
3 保護者又は子どもの氏名が変わった。
4 子どもが結婚した又は子どもが就労して職場の健康保険に入った。(引き続き、助成は受けられます)
【 持ち物 】
1 子ども医療費受給者証
2 子どもの健康保険証
失くしたとき、破れたとき
子ども医療費受給者証の再交付ができます。市役所の窓口で手続きをしてください。
【 持ち物 】
子どもの健康保険証
他市区町村へ転出するとき
転出日以降は、袋井市からの助成対象外です。転出先の市区町村で新たに手続きしてください。
袋井市の子ども医療費受給者証はご返却ください。(郵送でもかまいません。)
申請書ダウンロード
令和5年9月30日までの様式です。10月1日から新しい様式になります。
子ども医療費受給資格取得申請書(様式第1号) (Wordファイル: 21.9KB)
子ども医療費受給資格取得申請書(様式第1号)【記入例】 (PDFファイル: 331.6KB)
子ども医療費受給資格変更(再交付・喪失)申請書(様式第3号) (Wordファイル: 17.1KB)
子ども医療費受給資格変更(再交付・喪失)申請書(様式第3号)【記入例】 (PDFファイル: 162.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3184
ファクス:0538-43-6285
メールアドレス:shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(しあわせ推進課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2023年08月01日