人権問題に関する市民意識調査の結果報告(令和元年度)
袋井市では、平成27年3月に「袋井市人権啓発推進計画」を策定し、人権尊重のまちづくりを推進しています。 袋井市の人権尊重の定着意識を把握し、今後の人権啓発・人権教育に関する施策の基礎資料とするため、令和元年度に「人権問題に関する市民意識調査」を実施しました。 その調査結果について、お知らせします。 調査に御協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。
調査概要
調査対象 袋井市に在住する18歳以上の2,000人(外国人を含む) 調査方法 郵送配布・郵送回収 調査期間 令和元年11月29日~令和元年12月13日 有効回収数 712通 有効回収率 35.6%
令和元年度人権問題に関する市民意識調査報告書
この記事に関するお問い合わせ先
しあわせ推進課社会福祉係
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3121
ファクス:0538-43-6285
メールアドレス:shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3121
ファクス:0538-43-6285
メールアドレス:shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2021年05月31日