はかりの定期検査
令和7年度はかりの定期検査について
2年に一度定期検査を受けることが義務づけられている「取引・証明」に使用するはかりを対象に定期検査を実施します。
袋井市は令和7年度が受検対象の年です。
対象
1.商店や工場等で取引に使うはかり
2.薬局等で薬剤調合用に使うはかり
3.荷物運送業等で配送料金を決めるために使うはかり
4.茶、乾し椎茸等を販売するために使うはかり
5.学校、病院等で健康診断書の作成のために使うはかり
料金
有料
※はかりによって検査料は異なります。詳しくは静岡県計量協会のホームページでご確認ください。
受験方法
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
※前回(令和5年度)のはかりの定期検査受験者には、検査日の約1週間前に「計量器定期検査通知書(はがき)」を送付します。
検査日程
日 | 時 | 場所 |
8月18日(月曜日) | 10:30~15:00 | 浅羽支所 |
8月19日(火曜日) |
10:30~15:00 | 浅羽支所 |
8月20日(水曜日) | 10:30~15:00 | 浅羽支所 |
8月21日(木曜日) | 10:30~15:00 | 浅羽支所 |
8月22日(金曜日) | 10:30~15:00 | 三川コミュニティセンター |
8月25日(月曜日) | 10:00~15:00 | 袋井市役所 |
8月26日(火曜日) | 10:30~15:00 | 山名コミュニティセンター |
8月27日(水曜日) | 10:00~12:00 | 袋井西コミュニティセンター |
8月27日(水曜日) | 13:00~15:00 | 袋井南コミュニティセンター |
8月28日(木曜日) | 10:00~15:00 | 袋井北コミュニティセンター |
8月29日(金曜日) | 10:30~15:00 | 今井コミュニティセンター |
9月1日(月曜日) | 10:00~15:00 | 袋井市役所 |
この記事に関するお問い合わせ先
産業未来課産業政策係
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3136
ファクス:0538-44-3179
メールアドレス:sangyou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(産業未来課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年07月01日