農業委員会だより

更新日:2022年12月16日

農業委員会では、農業委員会が行っている活動や地域の農業者等を紹介する農業委員会だよりを発行しています。 令和6年度の農業委員会だよりの内容は、次のとおりです。

内容

表紙(写真)

令和6年の新規就農希望者の両角さんと吉里さんの写真です。親とは別の新たな部門で施設野菜のトマトを開始した両角さん、新たに施設野菜のいちごを栽培している吉崎さんのお二人です。
 

2~3ページ

☆農業委員会長 挨拶

☆農業委員会のお仕事は!

☆認定新規就農者制度

☆笠原から始まる!和栗で荒廃農地再生

4〜5ページ

☆家族経営協定
☆経営継承により新たにクラウンメロン生産者を目指す新規就農希望者を支援します
☆荒廃農地を解消して農地を有効活用しましょう!
☆農業機械、農薬、農作物等の盗難防止対策の徹底を!

 

6〜7ページ

☆多面的機能支払交付金事業を活用してみませんか?
☆水田大区画化に向けた畦畔撤去を推進します
☆農業者年金に加入しよう!

裏表紙

☆農地中間管理事業の概要
☆相続登記の義務化とは?

 

ダウンロードしてご覧いただけます。

この記事に関するお問い合わせ先

農政課農地利用係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3167
ファクス:0538-44-3153
メールアドレス:nousei@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(農政課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。