外来生物調査「市内に生息している外来種のカメなどを知ろう!」
概要
袋井市及び市民環境ネットふくろい自然環境部会では、外来生物の実態調査を目的にメロープラザ調整池にて、ミシシッピアカミミカメ等の捕獲調査を行っています。市内を流れる弁財天川の在来種と外来種の生息状況を調査し、身近にいる外来生物の取り扱い方を知ることで、外来生物への接し方、対策の重要性について考えていただくことを目的に、市内在住の方を対象に参加者を募集します。
調査会の内容
市内を流れる弁財天川に繋がっているメロープラザの調整池にて、カメの捕獲調査を行います。外来生物の観察や取り扱い方について、専門家から説明を受けながら、取り組みます。
開催日程
令和7年9月27日(土曜日) 午前10時~午前11時30分頃
開催場所
メロープラザ東側の調整池(袋井市浅名1027)
募集定員
市内在住の小学生(必ず保護者同伴) 6組(申込多数の場合は抽選)
申込方法
申込期日:令和7年9月16日(火曜日)
申し込みフォーム(Graffer)にて申込者の住所、氏名、電話番号、同行者の氏名をお申し込みください。
お申し込みには、連絡を取ることができるメールアドレスが必要です。
※申込多数の場合は、抽選になります。
抽選の結果は、令和7年9月19日(金曜日)までにメールでお送りします。
以下URLから参加をお申込みください
https://ttzk.graffer.jp/city-fukuroi/smart-apply/apply-procedure-alias/kamehokaku

申し込みフォームQRコード
この記事に関するお問い合わせ先
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3135
ファクス:0538-44-3185
メールアドレス:kankyou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(環境政策課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年08月15日