ふじのくにCOOLチャレンジ「クルポ」を実施しています
クルポとは?
ふじのくにCOOLチャレンジ実行委員会では、温暖化防止のための県民運動「クルポ」事業を実施しています。 「クルポ」は、ごみの分別をした際やクールシェアスポットに行った際に、掲示してあるQRコードをアプリを通して読み込み、ポイントを貯めることで楽しみながら、継続的に温暖化防止活動に参加できる県民運動です。
なお、ポイントを貯めていただくと、抽選で「お買い物商品券」や「お食事券」などが当たります。
登録しよう!
まずは、無料の専用アプリをダウンロードしてください。
クールアクション(環境への取り組み)をして、楽しくポイントを貯めよう!
クールアクションを積極的に行って、地球温暖化防止に貢献しましょう。 ふじのくにCOOLチャレンジ事務局が認めるクールアクション実施場所には、ポイント獲得のためのQRコードが掲載されていますので、アプリを通じて読み込んでください。
なお、袋井市においては、クールシェア・ウォームシェアスポットとして、浅羽図書館、袋井図書館、月見の里学遊館、教育会館を登録しています。
他にも、うちエコ診断会やエコフェスタ等のクールアクションに関するイベントの参加にも、ポイント獲得できます。
『クルポ脱炭素ライフ5×5キャンペーン』実施中
期間中、対象のクールアクションのポイントが最大5倍!
ぜひこの機会にご登録ください。
キャンペーン期間:2024年12月1日~2025年2月28日
詳しくは「クルポ」公式サイトからご確認ください
この記事に関するお問い合わせ先
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3135
ファクス:0538-44-3185
メールアドレス:kankyou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2024年12月01日