道路事業に関する社会資本総合整備計画について
社会資本総合整備計画について
社会資本総合整備計画は、国土交通省所管の社会資本整備総合交付金を活用して実施する、社会資本の整備などの取り組みに関する計画です。袋井市では、道路整備に関する整備計画を作成し、事業を進めています。
社会資本総合整備計画(計画128)
計画の名称
安全・安心のまちづくり袋井市
計画期間
平成31年(令和元年)度~令和5年度
計画の目標
・舗装の劣化や損傷が激しい箇所を修繕することで、良好な生活環境と安全性の確保、道路の長寿命化を目指す。
・劣化や損傷が激しい橋梁について、適切な補修を行うことで、安全性の確保と長寿命化を目指す。
整備計画
この記事に関するお問い合わせ先
土木防災課予防保全係
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3131
ファクス:0538-42-3367
メールアドレス:doboku@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年04月02日