市内の不審者情報

更新日:2023年07月03日

市内の園児・児童・生徒を対象として、幼稚園・こども園、小・中学校を通じ教育委員会に連絡のあったものを掲載しています。 家庭における防犯対策の参考に活用ください。

寄せられた情報の中には、善良な市民が道を聞くつもりで声をかけたが、声をかけられた子どもが恐怖を感じて届け出されたものなど、情報提供者の主観的な受け止めによる場合も含まれています。

最近の不審者発生状況(令和5年度)

NO 発生日 時間 場所 詳細 概要 特徴 事案
14 6月27日(火曜日) 16:10頃

川井

袋井西小学校東側付近 グラウンドで遊んでいた小学生が、ビデオカメラでグラウンドの様子を撮影している男を目撃した。男は、すぐに車に戻り、その場から去って行った。 60歳くらい、マスク着用、茶色の車に乗っていた 写真撮影
13 6月23日(金曜日) 7:50頃 高尾 袋井南小学校南側付近 登校中の小学生が、男に携帯電話で撮影された。男は、周囲の様子をよく見ていた。 50~70歳くらい、薄髪、灰色の長袖・短パン 写真撮影
12 6月19日(月曜日) 14:40頃 春岡 山梨こども園付近 下校中の小学生が、黒色の車に乗った男に後をつけられた。男は車の窓を開け、小学生の様子をよく見ていた。小学生は怖くなって逃げた。   つきまとい
11 6月9日(金曜日) 16:40頃 浅名 浅羽記念公園付近 小学生が、黒く長い棒を持って歩いている不審な男に会った。男は、歩いて去って行った。 70歳くらい、白色の上衣、クリーム色の短パン、帽子 その他
10

6月6日(火曜日)

16:30頃 葵町 葵町交差点付近 下校中の中学生が、タオルで覆った刃物のようなものを持った男に遭遇した。中学生は急いで帰宅した。 30歳くらい、短髪、白色の雨合羽を着用、黒色のバッグを所持、銀色の自転車 その他
9 6月6日(火曜日) 15:00頃 豊沢 神長橋北側付近 下校中の小学生が、停車していた車の中からカメラで撮影された。 40歳くらい 写真撮影
8 6月4日(日曜日) 14:30頃 上山梨 月見の里公園 小学生が、男に、公園内の離れたところからスマートフォンで撮影された。男は、公園内のトイレにもスマートフォンを向けていた。 50歳くらい 写真撮影
7

6月1日(

木曜日)

14:10頃

下山梨 周南中学校北側付近 下校中の小学生が、男にタブレットを向けられ写真を撮られた。その後、男は立ち去った。 白色の上衣、紺色の長ズボン 写真撮影
6 5月30日(火曜日) 15:00頃 浅羽西コミュニティセンター付近 下校中の小学生が、白色の車から降車した男に携帯電話で写真を撮られた。小学生は走って逃げた。 短髪、茶色の上衣、濃い緑色の下衣 写真撮影
5 5月29日(月曜日) 14:00頃 浅羽 浅羽郵便局付近

下校中の小学生が、車に乗った男にカメラで撮影された。

フード付きの黒色の服 写真撮影
4 5月19日(金曜日) 7:40頃 山崎 笠原小学校西側付近 登校中の小学生・中学生が、薄髪の男にスマートフォンで撮影された。 40歳代くらい、半袖・短パン 写真撮影
3 4月28日(金曜日) 7:40頃 春岡 山名小学校西側交差点付近 登校中の小学生が、車に乗った男に、車内からスマートフォンを向けられた。   その他
2 4月25日(火曜日) 17:00頃 上山梨 おひさま公園 小学生が、公園内で、2人組の男にスマートフォンで写真を撮られた。小学生は怖くなって帰宅した。 15歳くらい、(男1)白色の上着、(男2)黒いズボン 写真撮影
1 4月13日(木曜日) 16:00頃 青木町 高南小学校西側付近 小学生が、ねずみ色の車に乗った男に、車内からスマートフォンで写真を撮られた。男は、そのまま走り去った。 60歳くらい、短髪、メガネ着用 写真撮影

 

袋井市内における不審者発生状況(令和4年度)

令和4年度の不審者発生状況

事案    
声かけ 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 7件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 4件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 0件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 4件
露出 下半身等の身体の一部または全部を露出する行為 0件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 6件

合計21件

袋井市内における不審者発生状況(令和3年度)

 

令和3年度の不審者発生状況
事案    
声かけ 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 5件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 0件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 0件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 5件
露出 下半身等の身体の一部または全部を露出する行為 0件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 11件

合計21件

袋井市内における不審者発生状況(令和2年度)

令和2年度の不審者発生状況
事案    
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 9件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 4件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 0件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 3件
露出 下半身等の身体の一部または全部を露出する行為 0件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 17件

合計33件

 

袋井市内における不審者発生状況(令和元年度)

令和元年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 8件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 6件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 2件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 10件
露出 下半身等の身体の一部または全部を露出する行為 2件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 9件

合計37件

袋井市内における不審者発生状況(平成30年度)

平成30年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 6件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 5件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 5件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 10件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 6件

合計32件

袋井市内における不審者発生状況(平成29年度)

 

平成29年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 9件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 7件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 1件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 3件
露出 下半身等の身体の一部または全部を露出する行為 2件
その他 その他の内容 5件

合計27件

袋井市内における不審者発生状況(平成28年度)

 

平成28年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 6件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 6件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 6件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 14件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 0件

合計32件

袋井市内における不審者発生状況(平成27年度)

 

平成27年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 7件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 7件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 5件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 8件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 6件

合計33件

袋井市内における不審者発生状況(平成26年度)

 

平成26年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 15件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 18件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 5件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 2件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他の内容 1件

合計41件

袋井市内における不審者発生状況(平成25年度)

平成25年度の不審者発生状況
事案 内容 件数
声掛け 不審者が声を掛けて誘ったり、話しかけたりする行為 3件
つきまとい 背後からつけてきたり、追いかけたりするなどの行為 7件
わいせつ 性器の露出や痴漢などの行為 10件
写真撮影 カメラやカメラ付き携帯電話などで写真を撮る行為 2件
連れ去ろうとする 腕を引っ張るなどして連れ去ろうとする行為 0件
その他 その他 0件

合計22件

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

協働まちづくり課コミュニティ推進室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3107
メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(協働まちづくり課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。