福井県鯖江市と災害時相互応援協定を締結しました
堀越上自治会の祭り屋台の漆塗りを鯖江市越前漆器協同組合に依頼した縁で、鯖江市との交流に関し協議が行われ、東日本大震災の状況を踏まえ、広域的な避難場所や物的・人的な支援の確保が必要であるとの合意に至り、3月4日に協定を締結しました。

協定の内容
両市のいずれかに地震や原子力災害などの大規模災害が発生した場合に、被災市からの応援要請に基づき、次の事項について応援します。
- 食料、飲料水及び生活必需物資並びにその供給に必要な資機材の提供
- 被災者の救出、医療、防疫及び施設の応急復旧に必要な資機材並びに物資の提供
- 救援及び救助活動に必要な車両等の提供
- 救援、医療、防疫及び応急復旧活動に必要な職員の派遣
- 災害救助ボランティアの斡旋
- 被災児童生徒の受入
- 被災者の一時収容のための施設の提供及び住宅の斡旋
- 特に要請のあった事項
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課防災減災推進室
〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3703
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2021年05月31日