地震が起こったら・・・

更新日:2024年03月11日

「地震がおこったらどういった行動をとればいいか」

家庭にいるとき

地震発生!

  • 落ち着く!
  • 身を守る!
  • 火を消す!
  • 玄関を開ける!

1~2分後

揺れがおさまった

  • 津波、山崖崩れの危険が予想される地域はすぐ避難
  • 火元を確認!
  • 靴を履く!
  • 家族は大丈夫か!
  • 非常持出し品!

3分後

  • みんな無事か?
  • 近くに火は?…火を見つけたら大声で知らせる!
  • 消火器を使う!バケツリレーをする!
  • 余震に注意!

5分後

  • ラジオをつける!町、自主防の情報を確認!
  • デマにまどわされない!
  • 電話はなるべく使わない!緊急連絡を優先!

危険!

  • 車で逃げないこと!
  • ブロック塀、ガラス、がれきに注意!

5~10分後

子供を学校等へ迎えに!

  • ガス栓を閉める!
  • ブレーカーを切る!
  • 行き先メモを玄関に貼る!
  • ブロック塀の倒壊や自販機の転倒、看板やガラスの落下に注意!

10分~数時間後

  • みんなで消火活動!
  • みんなで救出活動!
  • 消火救出が困難な現場は消防署等へ通報!
  • 簡単な手当ては自分で!

~3日後

  • 生活必需品は備蓄でまかなう!水、食料、ラジオ、懐中電灯、常備薬など
  • 町からの通報を聞く!
  • こわれた家には入らない!
  • 無理はやめよう!
  • がまんと助け合い!

外にいるとき

野外を歩いていたら・・・

  • 看板や広告塔、窓ガラスの落下物に注意!
  • 塀や壁、自動販売機には近寄らないように!

外出先にいたら・・・

デパートやスーパー、地下街で地震に遭遇したら、

  • すぐに階段やエレベーターに駆け寄らない!
  • 揺れがおさまるまで壁や柱などの丈夫なところへ身を寄せる。
  • 揺れがおさまってから係員の誘導に従い行動する。

自動車を運転していたら・・・

  • 道路の端に車を停車させる!
  • ラジオ等で正しい情報を聞き、安全が確認されるまで様子を見て適切な行動を取ります!
  • 避難するときは、鍵をつけたままにして必ず徒歩で!

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課災害対策係

〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3701
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。