【消防団 女性隊】応急救護指導

更新日:2021年05月31日

女性消防隊(ルビーズ)が講師を務めました

(10月4日17時15分更新)

平成29年10月3日(月曜日)に袋井市立浅羽東小学校で行われた保健授業にて、袋井市消防団女性消防隊が心肺蘇生法とAEDの取り扱いについて講習を行いました。

浅羽中学校区では「自分の命と心を守ることができる子」を目指して健康に生きるための実践力を育成しています。今回の授業では、地域コミュニケーションとの連携を図ることを目的に、女性消防隊と保健師を講師として招いていただき「けががおこったとき、どんな手当をしたらよいか」をテーマに講習を行いました。

小学5年生62名を対象に女性消防隊が心肺蘇生法とAEDの取り扱い講習を行い、保健師がけがの手当てについて講習を行いました。

心肺蘇生法や三角巾法に取り組む生徒たちの、徐々に上達する姿にたくましさを感じました。

児童心マ
デモンストレーション

心肺蘇生法に取り組む様子

三角巾取り組み

三角巾法に取り組む様子

三角巾説明

転倒し頭を打った場合、患部を冷やすことが大切です。

頭の上に保冷剤を置き、三角巾で固定すれば完成です!

心肺蘇生

心臓マッサージのポイント

・1分間に100~120回のペースで

 ・胸が5センチ沈むまで圧迫します

・両手で強く、速く、絶え間なく

袋井市消防団女性隊は応急手当普及啓発のために応急手当指導員の資格を取得しています。

今回の授業をきっかけに、子供たちが応急救護について興味を持ってくれるとうれしく思います。

 

女性消防隊に興味をお持ちの方

心肺蘇生法に興味をお持ちの方はコチラ↓

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課災害対策係

〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3701
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。