袋井市消防団新入団員募集中
私たちと一緒に袋井市民の安全を守りませんか?

消防団は、会社員や公務員などのサラリーマン、自営業、農業など、様々な職業の方が所属し、団員各自が『自分たちの地域は自分たちで守る』という郷土愛の精神のもと、火災や大規模災害発生時に自宅や職場から現場へ駆けつけ、その地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行っています。

日ごろは、消防・防災活動に必要な技術や知識を身に付けるための訓練、火災発生時に素早い消火活動ができるよう消防水利(消火栓、防火水槽)や資機材の点検、地域の皆様に防火・防災を呼びかける防火広報などを行っています。
袋井市消防団について知ろう!
SNSでも団員の活動を情報発信中!
総務省消防庁 消防団員入団促進キャンペーン 実施中!
【令和4年消防団加入促進】「全国消防団自慢クイズ」~一般編・フルver.~
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課災害対策係
〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3701
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
〒437-0012
静岡県袋井市国本2907
(袋井消防庁舎・袋井市防災センター3階)
電話:0538-86-3701
ファクス:0538-86-5522
メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(危機管理課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2023年01月24日