袋井消防本部 令和7年度防火管理講習会等について
令和7年度 防火管理講習会等の日程について、下記のとおりご案内します。 なお、講習開催につきましては、一般財団法人日本防火・防災協会が実施しております。
お申し込みに関するお問合せ等につきましては、一般財団法人日本防火・防災協会へお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら当消防本部までご連絡ください。
令和7年度防火管理講習等の日程について
甲種防火管理新規講習(7月、11月、R8.3月)
講習会場
袋井南コミュニティセンター(住所:袋井市高尾754-1)
アクセス:袋井駅 南口より徒歩約7分。駐車場約120台
各講習共通事項 持ち物
以下の持ち物は講習受講に必要となりますので、必ずお持ちください。
1.顔写真つき本人確認書類(原本に限る。)
2.筆記具
3.テキストを入れる袋(テキスト(A4)は、会場で配布します。)
顔写真つき本人確認書類(原本に限る。)は次のいずれかをご持参ください。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付したものに限る。)
- パスポート
- マイナンバーカード(通知カード不可)
- 顔写真つき住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 障害者手帳
- 顔写真つきの社員証、学生証、生徒手帳
- その他顔写真、氏名、生年月日、住所等が確認できる公的証明書
※必ず「顔写真」「氏名」「生年月日」が確認できるものをご持参ください。
※確認ができないと受講できません。その場合は受講料をお返しいたしません。
なお、顔写真つき本人確認書類が用意できない場合は、健康保険証とキャッシュカード・
クレジットカード・預金通帳等の氏名が確認できるものいずれか1点の併せて2点をご持参ください。
申し込みに関する問い合わせ
(一財)日本防火・防災協会
TEL:03-6263-9903
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください(消防本部予防課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年03月04日