建物をつくりたいのですが手続きを知りたい

更新日:2024年04月01日

答え

建物を建てるときは、建築確認申請が必要です。

この手続きは、設計図書が必要となるため資格を持った建築士等が代行することが一般的です。 また、確認申請に際して調べたい事柄がある場合は、以下の担当課の窓口へお問い合わせください。

建築基準法の道路、開発行為について

→建築住宅課 住宅土地対策室(袋井市役所3階 電話:0538-44-3123)

用途地域や容積率、建蔽率、地区計画等について

→都市計画課 計画推進係(袋井市役所3階 電話:0538-44-3122)

・道路の幅員や道路名、水路等について

→維持管理課(袋井市役所3階 電話:0538-44-3130)

・農地の場合の手続きについて

→農政課(袋井市役所2階 電話:0538-44-3167)

上水道について

→水道課(袋井市役所3階 電話:0538-84-6058)

下水道について

→下水道課(袋井市役所3階 電話:0538-84-6081)

 

※用途地域や道路名称などの情報は「どまんなか袋井navi」で簡単にご確認いただけます。ぜひ、こちらの便利なサービスをご利用ください。

どまんなか袋井navi

宅地建物取引に関する問合せ先の一覧を作成しました。詳細は以下のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

建築住宅課住宅土地対策室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3123
ファクス:0538-44-3145
メールアドレス:kenchiku@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。