乳がん検診
乳がんは、女性がかかるがんの中で最も多いがんです。自分で触って発見することもできるがんですが、無症状のうちに検診を受診することで早期発見につながります。
対象者
30歳以上の女性
実施会場、実施時期
(1)コミュニティセンターなど(検診車)…5月~11月(一部12月まで実施しています)
(2)中東遠総合医療センター…6月~12月まで(予約は11月まで)
検査内容
問診、マンモグラフィ検査または乳房エコー検査
自己負担金
1,300円
・乳がん検診無料クーポン券を、令和7年度該当の方(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)へ、令和7年4月下旬に黄緑色の封筒で郵送予定です。
・無料クーポンをお持ちの方は、検診当日、ご本人確認のできる物(運転免許証や保険証など)と一緒に受付でご提示ください。(受診票をお持ちでない場合は、保健予防課検診指導係へご連絡ください。)
備考
・コミュニティセンターなど(検診車)または中東遠総合医療センターで子宮頸がん・乳がん検診を受診する場合は、同日に受診できます。(中東遠総合医療センターで同日に受診できるのは、10月までです。人数の上限があります。)
・子宮頸がん・乳がん検診をお申込みの際には、必ず希望する実施会場をお知らせください。(それぞれ受診票と案内が異なります)
この記事に関するお問い合わせ先
保健予防課検診指導係
〒437-0061
静岡県袋井市久能2515-1
はーとふるプラザ袋井(市総合健康センター)
電話:0538-42-7275
メールアドレス:yobou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(保健予防課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年04月01日