離乳食教室

更新日:2025年04月01日

離乳食教室は、完全予約制です。

【注意】予約方法は原則電子申請です。

赤ちゃんの離乳食づくりがスムーズに進むよう、離乳食の講話と実習を行います。

 実習風景 試食風景

 

対象

生後5か月になるお子さんがいる方。(6か月以降の方も参加できます)

※託児は実施いたしません。予めご了承ください。 

時間

受付▽9:30~9:45

教室▽9:45~11:15

会場

はーとふるプラザ袋井(袋井市総合健康センター)2階 袋井市久能2515-1

googleマップはこちら(外部サイトに接続します)

持ち物

母子健康手帳、エプロン、三角巾(バンダナ等)、手拭き用ふきん、おんぶひも

※ 調理実習の際、お子さんをおんぶしますので、ご家庭でおんぶの練習をしてみてください。(当日はスタッフがおんぶのお手伝いをしますので、ご安心ください。)

内容

・離乳食についての講話

・離乳食作り(簡単な調理実習)

※託児は実施いたしません。予めご了承ください。 

日程・予約

予約は朝9:00~原則電子申請です

予約開始日の日付下にある「予約はこちら」をタップ(クリック)して申し込みフォームに進んでください。

どうしても電子申請ができない方や、キャンセル待ちのご予約は、お電話(0538-42-7340)にてご連絡ください。

お子さんの誕生月 予約開始日(9:00~) 実施日
2024年 11月

2025年 4月2日(水曜日)

▼4月の予約はこちら

2025年 4月16日(水曜日)
12月

5月7日(水曜日)

▼5月の予約はこちら

5月21日(水曜日)
2025年 1月

6月4日(水曜日)

▼6月の予約はこちら

6月18日(水曜日)
2月

7月2日(水曜日)

▼7月の予約はこちら

7月16日(水曜日)
3月

7月23日(水曜日)

▼8月の予約はこちら

8月6日(水曜日)
4月

8月27日(水曜日)

▼9月の予約はこちら

9月10日(水曜日)
5月

10月1日(水曜日)

▼10月の予約はこちら

10月15日(水曜日)
6月

11月4日(火曜日)

▼11月の予約はこちら

11月18日(火曜日)
7月

11月26日(水曜日)

▼12月の予約はこちら

12月10日(水曜日)
8月

2026年 1月5日(月曜日)

▼1月の予約はこちら

2026年 1月14日(水曜日)
9月

1月21日(水曜日)

▼2月の予約はこちら

2月4日(水曜日)
10月

2月25日(水曜日)

▼3月の予約はこちら

3月11日(水曜日)

 

離乳食教室の講話をいつでもどこでも見られます!

ぜひ家族みなさんでご覧ください。

応援ちゃんねる

袋井市子育て応援チャンネル

離乳食教室の配布資料

離乳食教室で配布している資料です。ご自由にご覧ください。

クックパッドで、簡単にできる離乳食のレシピなど公開中です!

食事についての個別相談は随時受け付けています

お気軽にお問い合わせください。(0538-42-7340)

◆電話相談<随時>

※離乳食に関する相談とお申し出ください。

◆来所相談<予約制>

※ご希望の方は事前にご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども支援課おやこ健康係

〒437-0061
静岡県袋井市久能2515-1
はーとふるプラザ袋井(市総合健康センター)
電話:0538-42-7340
メールアドレス:sodachi@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。