成人用肺炎球菌予防接種について

更新日:2024年04月01日

令和6年度(令和6年4月1日)以降は、接種日時点で65歳の方のみが定期予防接種の対象となります。

(制度)概要

予防接種法施行令の改正により、平成26年10月1日から「成人用肺炎球菌予防接種」が定期接種に加わりました。予防接種により肺炎球菌が原因となる病気の発症・重症化予防、死亡リスクの軽減の効果が期待されています。対象者の方は対象期間内であれば、市が規定する費用(自己負担金)で接種することができます。

任意接種として75歳以上の方を対象に実施していた高齢者肺炎球菌予防接種の接種費用助成は令和6年3月31日をもって終了となります。

 

使用するワクチン

23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン(商品名:ニューモバックスNP)

成人用肺炎球菌予防接種の対象者

令和6年度の対象者

(1)袋井市に住民登録があり、65歳の方※65歳の誕生日前日から66歳の誕生日前日まで

(2)60歳以上65歳未満で心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方。ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障がいがあり日常生活がほとんど不可能な方

注意…(1)・(2)いずれも、過去に肺炎球菌(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン(ニューモバックスNP))予防接種を受けた方は除きます。

接種費用(自己負担金)

3,000円

  • 生活保護受給世帯の方は、予防接種券(無料券)を接種時に提出した場合のみ無料です。
  • 生活保護受給世帯の方で、予防接種券(無料券)を希望される方は、接種予定日の10日前までに袋井保健センターへ申請をしてください。

接種場所

指定医療機関

次のPDFファイルから、実施医療機関を確認できます。

また、一覧にない医療機関で接種を希望する場合は、担当(0538‐42‐7410)へお問い合わせください。

申込方法

令和6年度の対象者(昭和34年4月1日~昭和35年4月2日生)には誕生日の翌月に予診票を送付します。

次のいずれかに該当する方で接種をご希望の方は、袋井保健センター窓口または電話(0538-42-7410)で、お申し込みください。 住所・氏名・生年月日・電話番号などを確認させていただきます。後日、予診票及びご案内を送付します。

  1. 令和5年3月以降に袋井市へ転入した方
  2. 予診票を紛失された方
  3. 60歳~64歳の成人用肺炎球菌予防接種対象の方

この記事に関するお問い合わせ先

保健予防課保健予防係

〒437-0061
静岡県袋井市久能2515-1
はーとふるプラザ袋井(市総合健康センター)
電話:0538-42-7410
メールアドレス:yobou@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(保健予防課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。