世帯主は国民健康保険に加入していないのに、世帯主あてに納税通知書が届いたのはなぜですか。
答え
国民健康保険は世帯単位での取り扱いをしますので、国保加入者がいる世帯の世帯主が世帯内の国保加入者全員分の国保税の納税義務者となり、負担いただくこととなります。
世帯主本人が国保に加入していない場合も、家族(世帯)に国保加入者がいれば、世帯主が納税義務者になります(擬制世帯主といいます。)ので、世帯主あてに国保税の納税通知書が送付されます。
ただし、擬制世帯主へ通知するの国保税額は、国保加入している方の分を計算しており、世帯主の分は含まれていません。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2024年12月02日