袋井市こどもしあわせプラン

更新日:2025年05月07日

袋井市では、さらなる子育て支援の充実を図るとともに、少子化対策や貧困対策、こども・若者への支援なども含めたこども施策を総合的かつ一体的に推進し、すべてのこどもが、将来にわたって幸福な生活を送ることができる社会の実現を目指し、

「袋井市こどもしあわせプラン(袋井市こども計画)」を策定しました。

基本理念

すべてのこどもが夢と希望を持って成長できるまち

~ こども・若者 どまんなか ふくろい ~

地域で生活するすべての人がこどもの視点に立ち、みんなで支え合い誰一人取り残すことなく、すべてのこどもが将来にわたって幸せな状態(ウェルビーイング)で生活を送ることができ、夢と希望を持って成長できるよう、まさに、こども・若者「どまんなか」の社会(ふくろい)に向けて、取組を推進していきます。

基本的な視点

1 「こども どまんなか」の視点

2 共生・共育の視点

3 市民力を生かし、こどもと家庭を社会全体で支える視点

この記事に関するお問い合わせ先

こども政策課企画係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3184
ファクス:0538-43-6285
メールアドレス:kodomoseisaku@city.fukuroi.shizuoka.jp