市税の口座振替をご利用ください

更新日:2025年04月01日

市税の納付は安全・便利・確実な「口座振替」で!

 口座振替をご利用いただきますと、金融機関があなたに代わって、ご指定の預金口座から自動的に市税を納期ごとに振替します。 ぜひ、「口座振替」をご利用ください。

口座振替が可能な税金

市県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)

取扱金融機関

静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、みずほ銀行、浜松いわた信用金庫、島田掛川信用金庫、静岡県労働金庫、遠州中央農業協同組合、ゆうちょ銀行

新規・変更のお申し込み方法

申込方法

口座振替の申し込みにあたって

  • 不動産の所有者名義人や共有者、持分などに変更があった場合、固定資産税・都市計画税の口座振替は、翌年度に継続されません。再度、口座振替のお申込みをお願いします。
  • 共有名義の固定資産税・都市計画税を口座振替する場合は、代表者になっている方(納税通知書で確認できます)のお名前を納税義務者欄にご記入ください。
  • 振替開始時期は、下記の「令和7年度納期限日(振替日)及び口座振替の申込期限」によりご確認ください。
  • 口座振替開始までの納期分については、今まで通りの方法で納めてください。
  • 残高のご確認は、振替日の前営業日までにお願いします。
  • 残高不足により当初の振替日に振替できなかった場合は、再振替の通知をお送りし、通知に記載されている日に再振替を行います。
  • 領収書については、預貯金通帳への記帳をもって代えさせていただきます。

令和7年度 納期限日(振替日)及び口座振替の申込期限

口座振替申込期限一覧表

口座振替をやめたいとき

現金納付やスマホ・クレジットカード決済へ変更したい場合

必要なもの

1.口座番号が分かるもの(預貯金通帳など)

2.届出印(不要な場合もあります)

届出の方法

上記2点をお持ちの上、市へ登録した口座がある金融機関窓口へ口座振替の廃止をお申し出ください。窓口で廃止届をご提出いただきます。廃止届が市へ到着しましたら、次の納期分以降の納付書を発行いたします。

・ゆうちょ銀行「自動払込利用廃止届書」

・ゆうちょ銀行以外の金融機関「口座振替廃止届書」

袋井市内の金融機関には廃止届書の様式が備え付けてありますが、市外の金融機関で手続きしたい方は、納税課納税証明係(電話0538-44-3219)へご連絡ください。

口座解約・凍結により口座振替ができない場合

納税課納税証明係(電話0538-44-3219)へご連絡ください。次の納期分以降の納付書を発行いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

納税課納税証明係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3219
メールアドレス:nouzei@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(納税課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。