粗大ごみ等の戸別収集について
そのごみ、売れるかもしれません。不要品をごみとして出す前に、売却してリユースにつなげてみませんか?
株式会社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」は、「おいくら」に加盟している全国のリサイクルショップ(※)から一括の査定を受けることができ、買取価格を比較することができるリユースサービスです。
「おいくら」への申込みはこちら(外部サイト)
「おいくら」には以下のようなメリットがあります。
・処分費用を払わずに、売却できる可能性がある
・出張買取では、搬出が難しい大型品も自宅まで買い取りに来てくれ、処分費用や搬出の手間をなくすことができる場合がある
趣味で集めたコレクション品から、家具類や冷蔵庫・洗濯機などの大型製品まで、幅広いものが買い取りの対象となります。「ごみ」として費用を払って処分する前に、売却することでリユース(再利用)に繋げることができないか一度ご検討ください。
※再販できるものが買い取りの対象となります。再販ができないと買取業者が判断したものは見積りがでないこともあります。
※協定事業者を利用した際のトラブルや損害等について、本市は一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
「おいくら」のご利用やトラブルに関するお問い合わせはサービスカウンターへの質問フォーム(外部サイト) に直接ご連絡ください。
袋井市は株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユース(再利用)の推進を行っています。
粗大ごみ等の戸別収集について
高齢者や自家用車を所有していないなど、ごみ処理施設への自己搬入が困難な世帯を対象に、市が許可した民間事業所が有料で粗大ごみなどの戸別収集を行います。
お申し込み方法
- 電話で下記の取扱事業所に申し込んでください。
- 申込みの際に、収集の日時と粗大ごみの種類、個数をお伝えください。
- 収集の予約日に自宅の玄関先に粗大ごみを出しておいてください。
- ごみの収集は、料金と引き替えに行いますので、立ち会いが必要です。
- 多量のごみがある場合は、予め「袋井市ごみの出し方ガイド」の分別一覧表に従い分別してください。
取扱事業所 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
アンドー物流有限会社 | 袋井市広岡2564-1 | 0538-44-1130 |
ヤマヒロ産業 | 袋井市春岡526 | 0538-48-6971 |
取扱事業所 | 所在地 | 連絡先 |
---|---|---|
有限会社西谷商店 | 袋井市村松282-2 | 0538-42-5025 |
株式会社袋井清掃 | 袋井市豊沢1914 | 0538-43-2518 |
山美商店株式会社 | 袋井市国本2550-2 | 0538-44-3353 |
株式会社共同クリーン | 袋井市久能2330-1 | 0538-42-8838 |
株式会社フクエイ | 袋井市広岡1452-5 | 0538-42-0164 |
松尾美装株式会社 | 袋井市方丈6-5-17 | 0538-43-3669 |
株式会社リサイクルクリーン | 浜松市天竜区二俣町二俣41 | 053-925-1366 |
特定家庭用機器については、リサイクル料金が別途発生します。
料金
特定家庭用機器については、リサイクル料金がかかります。
取扱事業所により収集料金が異なりますので、直接事業所へご確認ください。
注意事項
- 家庭から排出される粗大ごみ、多量ごみに限ります。事業系のごみは受け取りません。
- 大きさ、重量によっては、2品目以上の扱いとなる場合があります。
- 医療器具、農業用器具、自動車・バイク部品、プロパンガス、消火器、バッテリーなどは取扱いできません。
販売店やメーカーにご相談ください。 - 農薬、廃油、塗料などは取扱いできません。販売店や専門業者にご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
廃棄物対策課
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-84-6057
メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(廃棄物対策課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2024年10月22日