マイナンバーカードが健康保険証として使えます!

更新日:2024年04月01日

医療機関や薬局の窓口で、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。(事前に利用申込みが必要です)

利用できる医療機関・薬局は順次拡大される予定です。
従来の健康保険証でもこれまでどおり受診できます。

また、各種医療費助成証(小児医療証、重度障害者医療証など)をお持ちの方は、これまでどおり医療機関等の窓口に提示してください。

マイナンバーカード受付に対応している医療機関(袋井市関係)(PDFファイル:519.4KB)

利用できる医療機関・薬局について

以下のようなステッカー、ポスターが貼ってある医療機関・薬局で使えるようになります。

マイナンバーカード保険証利用の案内ステッカー。オレンジ色の背景にマイナンバーカードをかざす画像。

保険証利用案内ポスター(PDFファイル:317.9KB)

健康保険証としての利用準備

健康保険証の利用申込

マイナンバーカードを既に取得済みの方は利用申込をしてください。
申し込みは対応機器のある医療機関や薬局窓口でもできますが、待ち時間短縮のため、以下で事前の手続きをお勧めします。

  • カード読み取り機能のあるスマートフォン(詳しくはこちら
  • セブン銀行ATM(詳しくはこちら
  • パソコンとICカードリーダライタ
  • 市役所の専用端末
市役所での保険証利用申込について
場所 袋井市役所1階 ロビー
受付時間 月曜日から金曜日(祝日は除く)午前8時30分~午後5時
設定に必要なもの
  • マイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号
    (カードの交付時に設定した数字4桁の暗証番号
    不明な場合は市役所1階ワンストップ窓口推進室、または浅羽支所市民サービス係で再設定できます)

お手続きには時間に余裕をもってお越しいただくようお願いいたします。

マイナンバーカードの申請・取得

利用にはマイナンバーカードが必要です。
以前申請したカードをまだ受け取っていない方は、ぜひこの機会にお受け取りください。


マイナンバーカードの発行申請は、パソコン・スマートフォン・郵便等から行えます。各申請方法の詳細は、マイナンバーカード総合サイトをご確認ください。
また、市役所市民課マイナンバー推進係(1階・ロビー)または支所1階・市民サービス課にて、顔写真の撮影と申請のサポートを行っています。

カードの保険証利用に関する問合せ

外部リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民課ワンストップ窓口推進室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3108
メールアドレス:shimin@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(市民課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。