タクシー料金割引乗車券
タクシー料金割引乗車券についてご案内します。
重度の障がいを持つ方の日常生活の利便と経済的負担軽減のため、タクシー料金割引乗車券を交付しています。
対象者
- 身体障害者手帳1級・2級の方
- 療育手帳Aの方
- 精神障害者保健福祉手帳1級・2級の方
自動車税または、軽自動車税の減免を受けている方と施設に入所している方は対象外です。
交付枚数
最大48枚(交付時に1年度分を交付します) ※申請する月により交付枚数が変わります。
(申請月から年度末までの月数×4枚を交付します。)
すべて使い切ってしまった場合の追加交付はありません。申請に必要なもの
1.障害者手帳(身体・療育・精神) 2.印鑑
助成額
1枚600円分
1回の乗車で最大4枚までご利用できます。
利用上の注意
利用上の注意
- 運賃以上の割引乗車券の利用はできません。
(例) 運賃が1,000円のときに割引乗車券2枚を使用することはできません。
差額の400円については現金等での支払いが必要です。 - 割引乗車券の利用の際は障害者手帳の提示が必要です。
- 割引乗車券に記載のないタクシー会社では使用できません。
- 割引乗車券の再発行はいたしませんので、紛失されることのないようご注意ください。
申請窓口
- しあわせ推進課障がい者福祉係(袋井市役所1階)
- 市民サービス課市民サービス係(浅羽支所1階)
この記事に関するお問い合わせ先
しあわせ推進課障がい者福祉係
〒437-8666
静岡県袋井市新屋一丁目1番地の1
電話:0538-44-3114
ファクス:0538-43-6285
メールアドレス:shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp
〒437-8666
静岡県袋井市新屋一丁目1番地の1
電話:0538-44-3114
ファクス:0538-43-6285
メールアドレス:shiawase@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2021年05月31日