平成27年度袋井市交通量調査について
本調査は、平成23年度の前回調査以降、新東名高速道路の開通、国道1号バイパスの4車線化及び袋井駅南口の整備など、市内の交通の流れや量が大きく変化する中で、市内の交通状況を改めて把握する必要があることから、主要な交差点における交通量等(自動車・歩行者・自転車)を調査したものです。
調査概要
調査日時
自動車交通量調査・歩行者自転車通行量調査
- 平成27年11月5日(木曜日)
- 平成27年11月11日(水曜日)
- 平成27年11月17日(火曜日)
各日とも、7時から19時(12時間調査)
渋滞長調査・通過時間調査・信号現示調査
- 平成27年11月11日(水曜日)
- 平成27年12月9日(水曜日
- 平成27年12月16日(水曜日)
各日とも、7時から10時/16時から19時(6時間調査)
調査場所
市内の主要な交差点68地点
調査結果
平成27年度袋井市交通量調査報告書 (PDFファイル: 10.0MB)
その他
袋井市交通量調査報告書は、市役所3階・都市計画課、袋井図書館、浅羽図書館で閲覧できます。
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課まちづくり政策室
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3194
ファクス:0538-44-3145
メールアドレス:toshikei@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2021年05月31日