自治会ハンドブック

更新日:2024年04月01日

自治会長に配布しました自治会ハンドブックを掲載します。

1 自治会について

  • 自治会について
    ・自治会とは・自治会長の役割・プライバシーの配慮・個人情報保護
    ・役員の役割分担・役員の選任
    ・自治会の加入促進(組織、活動、自治会費の説明にあたって)
    ・自治会における男女共同参画の推進・多様性を生かした地域づくり・外国人住民との共生について
  • 自治会に入ろう~みんなで築く安心・安全なまち~
  • インフルエンザ等の感染症への対応について
  • 自治会長等の位置づけ(身分)について
  • 政治家の寄附禁止について
  • 地縁による団体の認可(自治会法人化)について
  • 自主連合防災隊・自主防災隊
  • 市民と行政の協働による地域づくりの推進
    ~コミュニティセンターを拠点としたまちづくり協議会による地域づくり~
  • LINE公式アカウント友だち募集中~袋井市のコミュニティセンター~

2 保険について

  • 自治会長等普通傷害保険
  • 「全国市長会」市民総合賠償補償保険
  • 防火防災訓練災害補償等共済制度

3 補助制度

  • コミュニティ施設整備事業費補助金(地区集会施設整備補助)
  • コミュニティ施設整備事業費補助金
    (掲示板設置、トイレ洋式化、飛散防止フィルム貼り、大型印刷機等購入事業)
  • 防犯灯設置費補助金
  • 自治会間防犯灯設置事業について
  • 通学路防犯カメラ設置事業費補助金
  • 自主防災対策事業補助金
  • ごみ集積所設置等補助金
  • 既存建築物耐震性向上事業費補助金
  • ゼロカーボンシティふくろい推進事業補助金(自治会用太陽光発電システム)
  • 子どもの遊び場遊具設置・修理助成金

4 交付金・奨励金

  • 自治会・自治会連合会運営交付金
  • 環境美化運動用自動車借上料
  • 資源ごみ回収自治会奨励交付金
  • 古紙等資源集団回収事業奨励金
  • 河川愛護報奨金制度
  • 道路愛護報奨金制度
  • 公園愛護報奨金制度
  • 街路樹愛護報奨金制度

5 原材料支給

  • コミュニティ施設用原材料支給
  • 農業用施設原材料支給
  • 公園美化・緑化推進用原材料支給
  • 花苗・球根・種子・緑化木などの配布

6 要望制度

  • 地元要望制度
  • 地元要望に関する手続きの流れ
  • 要望項目作成時の注意(共通事項)
  • <お願い>緊急を要する事項について(道路の穴や陥没を見つけた場合など)

7 委託事業

  • 敬老祝い事業運営委託

8 協力依頼事項

  • 「広報ふくろい」及び「自治会宛文書」の配付
  • 環境美化運動
  • 河川愛護事業
  • 消防団員の確保(新入団員勧誘活動)
  • はいかいSOSネットワーク事業
  • 見守りネットワークの推進
  • 福祉チャリティーバザー

9 地区推薦各種委員

  • 自治会長
  • 自治会連合会長
  • 自主連合防災隊長
  • 地域防災指導員
  • 自主防災隊長
  • 防災委員
  • 環境美化指導員
  • 環境美化推進員
  • 健康づくり推進員
  • 袋井市交通安全会連合会会員
  • 民生委員・児童委員(袋井市民生委員児童委員協議会)

10 寄付金・共同募金等

  • 日本赤十字社会費
  • 袋井市社会福祉協議会会費
  • 赤い羽根共同募金
  • 歳末たすけあい募金

よくある相談 Q&A

【ごみ・環境美化】

  • 燃やせるごみの集積所の設置や修繕
  • 収集できないものが持ち込まれた場合の対応(燃やせるごみ)
  • 収集できないものが持ち込まれた場合の対応(資源ごみ・埋立ごみ)
  • 環境美化に関する周知看板の設置
  • ペットのフンの対応
  • 燃やせるごみ集積所でのカラスや猫などの対応
  • 自治会未加入の方はごみをどうしたらよいか
  • 資源ごみの無断持ち去りの対応
  • ごみの不法投棄の対応
  • 美化運動・河川愛護等での草刈機貸出
  • 美化運動・河川愛護等での刈草や剪定枝の処分方法
  • 河川や堤防の刈草等を焼却する場合の対応
  • 美化運動での土砂の処分方法
  • 自治会内の荒地(宅地)
  • 自治会内の荒地(農地)
  • 自治会内の管理不全な空き家の対応

【道路】

  • 道路の舗装修繕(市道の舗装が傷んでいる場合)
  • 市道の拡幅改良要望
  • 交通規制(信号機設置・速度規制・一時停止規則等)要望
  • カーブミラーの設置(新設・増設)要望
  • カーブミラーの修繕、角度調整等

【防犯灯・照明灯】

  • 防犯灯について(補助制度を利用するにあたって)
  • 防犯灯について(補助金交付申請書の提出期日以降の防犯灯設置について)
  • 自治会の管理外の照明灯について(道路・街路・公園・防犯灯)

【防災】

  • 災害が発生したときの自主(連合)防災隊の対応
  • 災害が発生したときの避難場所
  • 台風、洪水などの被害があった場合のお見舞金について

【その他】

  • 回覧板の配布
  • 広報ふくろい日本語版、班内回覧物の配付部数の変更
  • 広報ふくろいポルトガル語版・広報ふくろい英語版の配布
  • 袋井市の情報配信サービス「メローねっと」
  • 行方不明者を捜索する場合の同報無線放送手順
  • 自治会地内の掲示板(一般掲示板)設置
  • 自治会の法人化
  • 固定資産(自治会名義・個人名義)を自治会で使用している場合などの課税免除について
  • 公会堂などの水道の検針
  • 各種協力金の集金(自治会での対応について)
  • ラミネート機械の貸出(自治会内の掲示物用)
  • イベント用エアー遊具ふわふわ(ひよこ・メロン)の借用方法
  • イベント用袋井市キャラクター(フッピー)着ぐるみの借用方法
  • 防犯や交通安全講習会(講師紹介)
  • ため池への注意看板設置・修繕
  • イノシシ等による農作物被害に関する相談
  • ハチの巣の駆除(自治会が管理する建物や敷地内)
  • ハチの巣の駆除(市が管理する公園や街路樹)
  • 公園の芝の手入れ(芝刈り機の貸し出し)
  • 公共の花壇の手入れ(耕運機の貸し出し)
  • 土地利用等の計画の同意・承認
  • 太陽光発電等の設置計画の同意・承認
  • 旅館建築計画の同意・承認
  • スマートフォンを活用した便利なサービス
  • 自治会活動をお助けします!!

この記事に関するお問い合わせ先

協働まちづくり課コミュニティ推進室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3107
メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(協働まちづくり課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。