自治会ハンドブック掲載の申請・報告書類一覧

更新日:2022年04月25日

自治会ハンドブックに掲載している補助金・交付金等の申請書・報告書の様式一覧です。

協働まちづくり課

コミュニティ施設整備事業費補助金(地区集会施設整備補助)(22ページ)

<補助制度>
自治会公会堂等地区集会施設の新築(全面建替含む)、増築改築事業への補助制度です。

【注意】前年度、コミュニティ施設整備計画書を提出した自治会が優先となります。また、内示が出た自治会のみ申請書を提出することができます。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

コミュニティ施設整備事業費補助金(掲示板設置、トイレ洋式化等)(23ページ)

<補助制度>
自治会単位でコミュニティ施設及び施設に付帯する設備の整備に対する補助金です。

【注意】前年度、コミュニティ施設整備計画書を提出した自治会が優先となります。また、内示が出た自治会のみ申請書を提出することができます。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

防犯灯設置費補助金(24ページ)

<補助制度>
安全安心なまちづくりを推進するため、自治会が防犯を目的とした自治会内に設置するLED防犯灯に対する補助金です。

【提出方法】窓口(市役所協働まちづくり課・市内コミュニティセンター)・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

【令和5年度提出期限】令和5年5月31日(水曜日)

通学路防犯カメラ設置事業費補助金(26ページ)

<補助制度>
登下校中の子どもを狙った犯罪の抑止を図るため、自治会連合会、自治会及びまちづくり協議会が防犯を目的として通学路に設置する防犯カメラの設置費に対する補助金です。

【注意】前年度、コミュニティ施設整備計画書を提出した自治会が優先となります。また、内示が出た自治会のみ申請書を提出することができます。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

コミュニティ広場用原材料支給(39ページ)

<原材料支給>
公会堂やコミュニティ広場を利用する地域住民の利便となり、必要になるものを支給します。

【注意】前年度、コミュニティ施設整備計画書を提出した自治会が優先となります。また、内示が出た自治会のみ申請書を提出することができます。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

 

地元要望(43ページ)

<要望制度>
地元からの要望を的確かつ迅速に対応するため、市及び地元(自治会・自治会連合会)のお互いの対応内容を明確化するため、地域では解決できない課題を「自治会要望」として市に要望していただいています。

【提出方法】窓口(市役所協働まちづくり課・市内コミュニティセンター)・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

【令和5年度提出期限】令和5年6月30日(金曜日)

イベント用エアー遊具ふわふわ(ひよこ・メロン)の借用(87ページ・90ページ)

<自治会への貸出物品>
「ひよこふわふわ」と「メロンふわふわ」の2体を貸し出しています。
使用を希望する日の3か月前の開庁日から予約を受け付けています。

様式は後日掲載します。

貸出の手順

  1. 協働まちづくり課(0538-44-3107)にふわふわの空き状況を確認する
  2. 申請書類を提出する

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp

危機管理課

自主防災対策事業補助金(28ページ)

<補助制度>
自主防災対の防災資機材購入についての補助金です。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:bousai@city.fukuroi.shizuoka.jp

農政課

農業用施設原材料支給(40ページ)

<原材料支給>
市が管理する農業用施設(農道・農業用排水路等)について、自治会からの要望に基づき、現場調査を実施し、緊急性・重要性・他事業との関連性を考慮して支給します。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:nousei@city.fukuroi.shizuoka.jp

環境政策課

環境美化運動用自動車借上料(35ページ)

<交付金・奨励金>
自治会が環境美化運動の実施にあたり運搬車両を使用した場合にお支払する車両借上料です。

【注意】報告書は、環境美化運動、維持管理課の河川愛護事業の実績報告書を兼ねています。

【提出先】地区の連合会長

新エネルギー機器導入促進奨励金(自治会用太陽光発電システム)(37ページ)

<交付金・奨励金>
地球温暖化の防止、エネルギーの有効利用及び資源の再利用の推進を図るため、自然環境への負担を低減する機器を購入する市民等に対する奨励金です。

【提出方法】窓口

環境美化運動(52ページ)

<協力依頼事項>
地区内の快適な生活環境を整えるため、自治会等で年2回の環境美化運動をお願いしています。

【注意】実績報告書は維持管理課の河川愛護事業の実績報告書も兼ねています。

【提出先】地区の連合会長

肩掛け式草刈機の貸出・刈草用回収コンテナの設置

実施する10日前までに各種計画書を提出してください。

[肩掛け式草刈機] 1自治会5台まで
[刈草用回収コンテナ] 1自治会2か所まで

【注意】実施日が各自治会で重複した場合は、貸出台数を調整します。

草刈機は維持管理課でも貸出を行っています。

土のう袋の配布・廃土用コンテナの設置

実施する10日前までに各種計画書を提出してください。

[土のう袋] 必要枚数
[廃土用コンテナ] 1自治会2か所まで

燃やせるごみの処分方法

「環境美化運動」時のごみとして、減免申請書を記入して中遠クリーンセンターへ直接搬入してください。

刈草の処分方法

株式会社八ケ代造園(平日または土曜日)または中遠クリーンセンター(平日または土曜日午前中)に搬入してください。

日曜日に株式会社八ケ代造園へ搬入する場合は、1か月前までに計画書を提出してください。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:kankyou@city.fukuroi.shizuoka.jp

廃棄物対策課

ごみ集積所設置等補助金(27ページ)

<補助制度>
ごみの収集の利便及び地域の環境美化を図るため、ごみ集積所の設置または修繕を行う自治会に対して交付する補助金です。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp

資源ごみ回収自治会奨励交付金(35ページ)

<交付金・奨励金>
資源ごみ・埋立ごみの減量化及び再資源化を推進するため、分別収集を行う自治会に対し交付する交付金です。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp

古紙等資源集団回収事業奨励金(36ページ)

<交付金・奨励金>
廃棄物の再資源化を促進するため、家庭内で排出される古紙及び衣類等を集団で回収する団体に対し、交付する奨励金です。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp

維持管理課

河川愛護報償金(32ページ・53ページ)

<交付金・奨励金><協力依頼事項>
河川愛護団体が河川及び調整池の美化運動を実施した場合にお支払する報償金です。

【注意】実績報告書は環境政策課の環境美化運動の実績報告書も兼ねています。

【提出先】地区の連合会長

刈草や剪定枝の処分方法はハンドブック77・78ページをご参照ください。

草刈機・側溝ふたあげ機の貸出について(53ページ・77ページ・87ページ)

自治会の環境美化及び河川愛護事業における河川や道路の草刈り、側溝の清掃に使用する機器を貸出しています。

貸出物品
  • 草刈機(自走式斜面用)3台
  • 草刈機(手押式大型)2台
  • ふたあげ機 2種類・6台
  • バリケード(草刈や側溝清掃の安全対策用)

草刈機は環境政策課でも貸出を行っています。

貸出の手順
  1. 維持管理課管理係(0538-44-3130)へ借りたい機器の空き状況を確認
  2. 貸出日までに借用書の提出(貸出当日も可)

【注意】土曜日・日曜日に使用する場合は、金曜日に貸し出し、月曜日に返却となります。

【提出方法】窓口・郵送・ファクス・メール

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

道路愛護報償金制度(32ページ)

<交付金・奨励金>
市道の歩道部分を対象として、年間を通じて除草やゴミ拾いの美化清掃等の活動を延長100m以上にわたって実施する団体にお支払する報償金です。

【提出方法】窓口・郵送・メール

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

公園愛護報償金制度(33ページ)

<交付金・奨励金>
概ね200平方メートル以上の公園広場を対象として、年間を通じて清掃、除草、施設点検、トイレ管理のうち2つ以上の活動を行っている団体にお支払する報償金です。

【提出方法】窓口・郵送・ファクス・メール

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

耕運機・芝刈機の貸出について(85ページ・86ページ・87ページ)

地域の緑化活動や公園美化活動を支援するため、公共的な花壇や公園の管理をする自治会に耕運機と芝刈機の貸し出しを行っています。

貸出物品
  • 耕運機 2台
  • 芝刈機(乗用)2台
  • 芝刈機(エンジン付き)1台
  • 芝刈機(手動)2台
貸出の手順
  1. 維持管理課管理係(0538-44-3130)に借りたい機器の空き状況を確認
  2. 利用日の1週間前までに借用書を提出

【提出方法】窓口・郵送

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

街路樹愛護補償金制度(34ページ)

<交付金・奨励金>
市道街路樹桝内の除草、施肥、低木剪定、低木消毒等の緑化管理活動のうち延長100m以上にわたって2つ以上の活動を実施する団体にお支払する報償金です。

【提出方法】窓口・郵送・ファクス・メール

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

公園美化・緑化推進用原材料支給(40ページ)

<原材料支給>
地域花壇の管理や公園の除草、街路樹の消毒等に必要な原材料を1団体あたり年間5万円を上限に支給します。

【提出方法】窓口・郵送・ファクス・メール

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

花苗・球根・種子・緑化木などの配布(41ページ)

<原材料支給>
公共的な花壇等を管理する団体に以下のものを配布します。
1 市内の花工場で生産した花苗
2 (公財)静岡県グリーンバンクが無償配布する球根・種子・緑化木など
3 市の花「コスモス」の種子

【提出方法】窓口・郵送・ファクス・メール

提出先メールアドレス:kensetsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

袋井市社会福祉協議会

子どもの遊び場遊具設置・修理助成金(30ページ)

<補助制度>
共同募金の配分金を財源として、自治会で設置・管理している公園の遊具の設置及び修理に対し交付する助成金です。

【提出方法】窓口・郵送

この記事に関するお問い合わせ先

協働まちづくり課コミュニティ推進室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3107
メールアドレス:shimin-kyodo@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(協働まちづくり課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。