令和元年度袋井の教育
「令和元年袋井の教育」を作成しました。
令和元年度 袋井の教育
| ページ | 内容 | PDF版 |
| 表紙 ほか | ・表紙 | 本編 (PDF:6MB) |
| ・市章、袋井市民憲章、徳のある市民像 | ||
| ・教育長の言葉 | ||
| ・目次 | ||
| 1~4 | 1 教育委員会 | |
| 2 教育理念 | ||
| (袋井市教育委員会基本方針・取組事項) | ||
| 3 関係事業体系図 | ||
基本方針1 |
より善く、たくましく生きる若者を育成します |
|
| 5~12 | 重点施策 | |
| 1 より善く生きる力の育成 | ||
| 2 確かな学力の育成 | ||
| 3 健やかな体の育成 | ||
基本方針2 |
喜びあふれる子育てのまちをつくります |
|
| 14~18 | 重点施策 | |
| 4 子ども・子育て支援の充実 | ||
| 5 支援が必要な子どもの成長と保護者を支える環境の充実 | ||
基本方針3 |
文化・芸術、スポーツに親しむまちをつくります |
|
| 20~29 | 重点施策 | |
| 6 生涯学習の推進 | ||
| 7 文化・芸術の振興 | ||
| 8 スポーツ文化の振興 | ||
基本方針4 |
質の高い教育環境を整備します |
|
| 30~34 | 重点施策 | |
| 9 教育体制の充実 | ||
| 10 教育施設の整備・充実 | ||
| 11 安全・安心な環境づくり | ||
基本方針5 |
幼小中一貫教育を推進します |
|
| 36 | 重点施策 | |
| 12 幼小中一貫教育の推進 | ||
| 37~56 | 資料編 | 資料編 (PDF:2.7MB) |
| 全ページ | 全てのページをダウンロードできます | 全ページ (PDF:8.9MB) |
この記事に関するお問い合わせ先
教育企画課教育総務係
〒437-0013
静岡県袋井市新屋1-2-1
電話:0538-86-3111
ファクス:0538-86-3666
メールアドレス:k-kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp
〒437-0013
静岡県袋井市新屋1-2-1
電話:0538-86-3111
ファクス:0538-86-3666
メールアドレス:k-kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

更新日:2021年05月31日