年末年始のごみ処理一覧
年末年始のごみ処理についてご案内します
| 施設名・収集日等 | 12月 | ||||||||||
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
| 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | ||||
| 燃やせるごみ | 収集 | 月・木曜日地区 | 廃棄物対策課 電話84-6057
|
- | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
| 火・金曜日地区 | - | - | ○ | - | - | - | ○ | - | |||
| 水・土曜日地区 | - | - | - | ○ | - | - | - | ○ | |||
| 直接搬入 | 中遠クリーンセンター (岡崎6635-192) | 電話30-0530 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | 休 | 休 | 休 | 休 | |
| 資源ごみ・埋立ごみ | 直接搬入 | 中遠粗大ごみ処理施設 (磐田市新貝59-1) | 電話37-4854 | ★ | ★ | ★ | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
| 拠点回収 | 容器包装資源化センター えこのば (豊沢1905-1) |
電話43-2518 | □ | □ | □ | △ | △ | 休 | 休 | 休 | |
| 中遠クリーンセンター多目的広場 東側駐車場 | 廃棄物対策課 電話84-6057 |
- | - | - | - | ● | - | - | - | ||
| 施設名・収集日等 | 1月 | ||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||
| 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | ||||
| 燃やせるごみ | 収集 | 月・木曜日地区 | 廃棄物対策課 電話84-6057 |
休 | - | - | - | ○ | - |
| 火・金曜日地区 | - | 休 | - | - | - | ○ | |||
| 水・土曜日地区 | - | - | 休 | - | - | - | |||
| 直接搬入 | 中遠クリーンセンター (岡崎6635-192) | 電話30-0530 | 休 | 休 | 休 | 休 | ◎ | ◎ | |
| 資源ごみ・埋立ごみ | 直接搬入 | 中遠粗大ごみ処理施設 (磐田市新貝59-1) | 電話37-4854 | 休 | 休 | 休 | 休 | ★ | ★ |
| 拠点回収 | 容器包装資源化センター えこのば (豊沢1905-1) |
電話43-2518 | 休 | 休 | 休 | 休 | □ | □ | |
|
中遠クリーンセンター多目的広場 東側駐車場 |
廃棄物対策課 電話84-6057 |
- | - | - |
休 |
- |
- | ||
燃やせるごみの収集
中遠クリーンセンター(燃やせるごみの直接搬入)の搬入受付
◎印の日・・・午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで
△印の日・・・午前9時から正午まで
※12月28日(日曜日)から令和8年1月4日(日曜日)は搬入できません。
※年末は大変混み合いますので、搬入に時間がかかる場合があります。
※10キログラム未満は80円、10キログラム以上は、10キログラムごとに163円の手数料がかかります。
※木や竹は、太さ(直径)12センチメートル以上のものは長さ1メートル以内に、太さ(直径)12センチメートル以内のものは長さ2メートル以内に切って搬入してください。
※最大積載量2トン以下、長さ5.5メートル以下、高さ4.5メートル以下の車両で運搬してください。
中遠広域粗大ごみ処理施設(資源ごみ・埋立ごみの直接搬入)の搬入受付
★印の日・・・午前9時から正午まで、午後1時から午後4時30分まで
※12月27日(土曜日)から令和8年1月4日(日曜日)は搬入できません。
※年末は大変混み合いますので、搬入に時間がかかる場合があります。
※収集品目・・・金物・小型電化製品、パソコン、携帯電話、電池類、蛍光管、ライター、がれき類
※資源ごみ・埋立ごみは、車両の最大積載量により手数料が異なります。 (例:軽トラック(※最大積載量:350キログラム)・・・520円/1台)
※がれき類(土砂)の処分は、中遠広域一般廃棄物最終処分場(森町一宮3603-3)への搬入となります。搬入前に市役所2階廃棄物対策課、または支所1階市民サービス課市民サービス係で手続きを行ってください。
資源ごみ・埋立ごみの拠点回収受付
容器包装資源化センター えこのば(株式会社袋井清掃)
□印の日・・・午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
△印の日・・・午前9時から正午まで
※12月29日(月曜日)から令和8年1月4日(日曜日)は搬入できません。
収集品目・・・缶、びん、金物・小型電化製品、資源プラスチック、ペットボトル、廃食用油、電池類、蛍光管、パソコン、携帯電話、ライター、がれき類(れんがやブロックなどの大型は除く)
※無料回収です。
中遠クリーンセンター多目的広場東側駐車場
日時・・・毎週日曜日の午前9時から午前11時まで
令和8年1月4日(日曜日)は実施しません。年始は1月11日(日曜日)からになります。
※年末年始は大変混み合いますので、搬入に時間がかかる場合があります。
家庭の草木回収所(春岡・梅山)
日時・・・毎週土・日曜日の午前9時から正午まで
12月27日(土曜日)・28日(日曜日)、令和8年1月3日(土曜日)・4日(日曜日)実施しません。
年始は令和8年1月10日(土曜日)からになります。
※大変混み合う日があり、搬入に時間がかかる場合があります。
古紙回収ボックス
市役所・浅羽支所の回収ボックス
12月28日(日曜日)~令和8年1月4日(日曜日)は利用できません。
中遠クリーンセンターの回収ボックス
この記事に関するお問い合わせ先
廃棄物対策課
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-84-6057
メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

更新日:2025年11月01日