古紙等資源集団回収に対する奨励金制度
古紙等資源集団回収に対する奨励金制度についてご案内します。
ごみの減量・リサイクルを目的として、新聞・雑誌・段ボール・古布などの回収を実施した団体に対して、奨励金を交付しています。
申請方法
奨励金の交付を受けるには、集団回収団体として登録していただく必要があります。
集団回収実施前に、市役所2階廃棄物対策課または浅羽支所1階市民サービス課で団体の届け出手続きを行ってください。
集団回収実施後は、交付申請書(回収業者が発行した伝票を添付)、請求書を提出してください。
なお、奨励金交付申請書類については、本ページの下部からダウンロードいただけます。
申請期限
集団回収実施後、年度内であれば随時提出いただけます。
令和7年度に行った回収事業の申請期限は、令和8年3月31日(火曜日)までとなります。
提出期限以降に申請書を提出した場合は、交付の対象となりませんので、ご注意ください。
関連文書
古紙等資源集団回収団体届出書 (Wordファイル: 75.0KB)
古紙等資源集団回収事業奨励金交付申請書 (Wordファイル: 58.5KB)
古紙等資源集団回収事業奨励金交付申請書 (Excelファイル: 20.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
廃棄物対策課
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-84-6057
メールアドレス:genryou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(廃棄物対策課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年04月01日