企業版ふるさと納税

更新日:2024年12月27日

image1

企業版ふるさと納税とは?

志ある企業の皆様が、寄付を通じて地方公共団体の行う「地方創生の取組」を応援した場合に、税制上の優遇措置が受けられる仕組みです。ぜひ袋井市の取組を応援してください。

企業版ふるさと納税パンフレット(PDFファイル:9.9MB)(内閣府地方創生推進事務局)

企業版ふるさと納税の相談・お問い合わせについては、企画政策課社会連携推進係(0538-44-3158)までお気軽にご連絡ください。

袋井市の地方創生の取組についてはコチラ(やらまいか通信)をご覧ください。

<主な取組>

339umi342

輝く"ふくろい"まち・ひと・しごと創生総合戦略

senryaku

制度の概要

企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクト(※1)に対して企業が寄付を行った場合に、法人関係税(※2)から「最大9割」税額控除する仕組みです。

※1「地方創生プロジェクト」…袋井版「第2期総合戦略」に位置づけられている事業
※2「法人関係税から税額控除」…法人住民税、法人税、法人事業税

令和2年度に制度の大幅な見直しがあり、「企業版ふるさと納税」の税の軽減効果が9割(実質的な企業の負担が約1割)になりました。通常の寄付では税の軽減効果が約3割(企業負担が約7割)ですので、地方公共団体への寄付は「企業版ふるさと納税」がおすすめです。

≪制度活用にあたっての留意事項≫
○ 1回当たり10万円以上の寄付が対象となります。
○ 寄付を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
○ 本社が所在する地方公共団体への寄付については、本制度の対象となりません。

事業実施~寄付までの流れ

1 「袋井市の地方創生を応援したい」志ある企業様から、
 本市社会連携推進係(0538-44-3158)に、寄付の希望を伝えます。
2 企業様との打ち合わせで、具体的な納税事業を考えます。
3 市が企業版ふるさと納税事業を実施します。
4 企業様から袋井市に寄付を行い、袋井市は企業様へ受領証を発行します。
5 企業様が税の申告をします。(税負担が軽減されます)

企業版ふるさと納税の事例についてはコチラを参照ください。(内閣府地方創生推進事務局「全国の特徴的な取組」)

パートナー企業を募集しています

実質的な企業負担が1割で寄付を行うことができる「企業版ふるさと納税」には、以下のような企業側のメリットが考えられます。

1 社会貢献企業として地域に認知される。
2 地方公共団体とのパートナーシップが構築される。
3 事業実施により新事業への可能性が広がる。

袋井市は、総合戦略で掲げる目指す姿に向かって、志ある企業とともに地方創生を進めていきたいと考えています。是非お気軽にご相談ください。

制度について

企業版ふるさと納税制度の概要を知りたい
→内閣府地方創生推進事務局「企業版ふるさと納税ポータルサイト

先進事例を知りたい→内閣府地方創生推進事務局「全国の特徴的な取り組み

これまでの寄附実績

寄付をいただいた企業をご紹介します。
なお、公表については、ご了承いただいた企業のみ掲載させていただきます。

【令和6年度】株式会社ウォーターエージェンシー

寄附情報
本社所在地 東京都新宿区東五軒町3番25号
寄附事業 資源循環型社会の推進事業
(草木リサイクルの推進)
寄附金額 100万円

株式会社ウォーターエージェンシーHP(外部リンク)

【令和6年度】医療法人社団 創彩会

寄附情報
本社所在地 北海道札幌市中央区北四条西二丁目1番地2 キタコートレードビル6F
寄附事業 地域における健康づくりの推進事業
(フッピー健康ポイント事業)
寄附金額 10万円

運営事業HP TCB東京中央美容外科(外部リンク) TCBスキンクリニック(外部リンク)

【令和6年度】タレントスクエア株式会社

寄附情報
本社所在地 東京都港区六本木六丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー16F
寄附事業 多様なツールを活用した情報発信事業
(移住交流ポータルサイト)
寄附金額 10万円

タレントスクエア株式会社HP(外部リンク)

【令和6年度】ニチアス株式会社

寄附情報
本社所在地 東京都中央区八丁堀一丁目6番1号
寄附事業 園務支援システム活用事業
(ICTを活用した就学前教育・保育の質向上事業)
寄附金額 100万円

ニチアス株式会社HP(外部リンク)

【令和6年度】株式会社トヨタユーゼック 様

寄附情報
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬二丁目6番地1
寄附事業

多様なツールを活用した情報発信事業
(移住交流ポータルサイト)

寄附金額 166,100円

株式会社トヨタユーゼックHP(外部リンク)

【令和5年度】イービストレード株式会社 様

寄附情報
本社所在地 東京都千代田区神田多町2-1                                                         
寄附事業

公共空間を活用した賑わい創出事業「袋井駅南地区」

(歩いてみたくなる水辺空間の創出事業)

寄附金額 2700万円

イービストレード株式会社HP(外部リンク)

【令和5年度】株式会社タジマモーターコーポレーション 様

寄附情報
本社所在地 東京都中野区江原町3丁目35番3号                                                 
寄附事業 産業イノベーション推進事業
寄附金額 50万円

株式会社タジマモーターコーポレーションHP(外部リンク)

【令和5年度】ニチアス株式会社 様

寄附情報
本社所在地 東京都中央区八丁堀一丁目6番1号
寄附事業 保育へのICT活用事業
(ICTを活用した就学前教育・保育の質向上事業)
寄附金額 100万円

ニチアス株式会社HP(外部リンク)

【令和5年度】株式会社静岡総合不動産 様

寄附情報
本社所在地 静岡県掛川市梅橋337-1                                                              
寄附事業 公共空間を活用した賑わい創出事業
(袋井駅南地区まちづくり事業)
寄附金額 100万円

株式会社静岡総合不動産HP(外部リンク)

【令和4年度】株式会社タジマモーターコーポレーション 様

寄附情報
本社所在地 東京都中野区江原町3-35-3                                                          
寄附事業 産業イノベーション推進事業
寄附金額 50万円

株式会社タジマモーターコーポレーションHP(外部リンク)

【令和4年度】株式会社ウォーターエージェンシー 様

寄附情報
本社所在地 東京都新宿区東五軒町3-25                                                          
寄附事業 ふくろい首都圏交流会事業
寄附金額 100万円

株式会社ウォーターエージェンシーHP(外部リンク)

【令和4年度】ニチアス株式会社 様

寄附情報
本社所在地 東京都中央区八丁堀一丁目6番1号                                                  
寄附事業 地域子育て支援センター運営事業
寄附金額 100万円

ニチアス株式会社HP(外部リンク)

【令和3年度】株式会社静岡総合不動産 様

寄附情報
本社所在地 静岡県掛川市梅橋337-1                                                              
寄附事業 公共空間を活用した賑わい創出事業
(田端東遊水池公園)
寄附金額 100万円

株式会社静岡総合不動産HP(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課社会連携推進係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3158
ファクス:0538-44-3150
メールアドレス:kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。