袋井市キャラクター「フッピー」について

更新日:2023年03月13日

東海道五十三次のどまん中・静岡県袋井市キャラクター「フッピー」です。袋井市をたくさんの人に知ってもらえるようにがんばりますなのです!

袋井市キャラクター「フッピー」

自己紹介

袋井市キャラクター「フッピー」は、静岡県袋井市の市制施行5周年を記念して、デザイン公募・市民投票を経て、平成23年1月28日に誕生しました。

市の鳥「フクロウ」をモチーフに、市の木「キンモクセイ」と市の花「コスモス」の髪飾りがチャームポイント。翼を広げ元気にジャンプし、飛躍する市の姿がイメージされています。

キャラクター決定の経緯

市制施行5周年を記念し、平成22年夏に全国にデザインを公募したもので、寄せられた92作品の中から委員会が候補を選定し、同年秋には選定参考のための市民投票を実施。キャラクターの持つ特徴や市内外への情報発信効果など、総合的な審議が行われ、「フッピー」が市の新キャラクターに選ばれました。

教えてフッピー!

皆さんの疑問にフッピーがお答えします。

「フッピー」の誕生日はいつ?

平成23年1月28日生まれです。

「フッピー」は男の子?女の子?

ちょっといたずら好きで、好奇心旺盛な女の子です。

「フッピー」の好きな食べ物は?

袋井市特産の「クラウンメロン」と、緑茶が大好きです。

「フッピー」の趣味は?

ウオーキングと森林浴です。

市の鳥が「フクロウ」ということだけど、袋井市にはそんなにたくさんフクロウがいるの?

スズメやカラスのように、市内のどこでも目にするほどたくさん生息しているわけではありませんが、市内の山間部でフクロウの生息が確認されています。また、海を渡るアオバズクの飛来なども確認されています。

実際に生息していること以外にも、鎌倉時代の「遺塵和歌集(いじんわかしゅう)」の中でフクロウと袋井が掛けて詠まれるなど歴史的な関わりもあることや、市の名前と語感的に似ていること、さらにフクロウの当て字で「福が来る(福来)」「苦労しない(不苦労)」といったポジティブなイメージがあることも、市の鳥として選ばれた理由になっています。

「フクロウ」って耳がないんじゃないの?

いい質問ですね!

一般的に、「フクロウ」はフクロウ目フクロウ科フクロウ属に分類され、「ミミズク」はフクロウ科のうち羽角(うかく)、いわゆる「耳」がある種の総称とされています。耳の有無で「フクロウ」と「ミミズク」を別種として見てしまうことがあるのですが、「ミミズク」もフクロウ目フクロウ科に分類されるという点では「フクロウ」の一種なんですね。ちなみに、英語には「ミミズク」を総称する表現はなく、羽角のあるなしに関わらず「owl(オウル)」と総称されます。

「ミミズク」は、名前の後にアオバズクとかコミミズクとか「ズク」がつきますが、「ズク」の付かないシマフクロウには羽角がありますし、アオバズクは「ズク」がつくけれど羽角はありません。つまり「フクロウ」も「ミミズク」も全く同じ仲間なのです。ですから、あまり両者の区別にこだわる意味はないんですね。

「フッピー」は、皆さんの声をよく聞き取れるようにということで羽角(みみ)があるとご理解くださいなのです。

各種イベントや、市の発行物などに活用しています

袋井市キャラクター「フッピー」は、市の発行物や各種イベントなどで活用し、市のPRの一翼を担っていきます。皆さんもイベントなどで見かけたら、気軽に声をかけてください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課シティプロモーション室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3104
ファクス:0538-44-3150
メールアドレス:kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。