袋井市郵便用封筒に広告を掲載しませんか

更新日:2025年05月08日

市が使用する郵便用封筒に掲載する広告を募集します。

募集内容

広告主の対象

市内に事業所などがある企業・事業者・団体等

広告の規格

広告規格一覧
種類 規格 募集枠 作成枚数 掲載料
長形3号封筒 縦25ミリメートル×横90ミリメートル 5枠 8万枚 25,000円

今回の募集は、[長形3号] です 。

使用予定期間

現在の封筒の在庫がなくなり次第、新しい封筒へ変わります。

掲載位置

郵便用封筒の裏面 表示色 単色緑

広告掲載イメージ

お申し込み方法

下記リンクから「郵便用封筒広告掲載申込書」をダウンロードしていただき、必要事項を記入のうえ、必要書類を添えて出納室窓口又はEメール、郵送で提出してください。

必要書類

  1. 広告原稿案
  2. 法人または個人事業主・団体の概要がわかるもの

申込期間

令和7年6月30日(月曜日)まで

広告掲載の基準等

掲載広告は、袋井市郵便用封筒の公共性を損なわないものとし、次のようなものは掲載しません。

また、広告は、袋井市が定める基準に基づいて掲載しますが、掲載内容及び広告主を袋井市が推奨するものではありません。

  1. 法令や公序良俗に反するもの
  2. 風俗営業、政治活動、宗教活動、個人の宣伝に係るもの
  3. 青少年の健全な育成を阻害するもの
  4. その他市長が適当でないと認めるもの

詳しくは、次の資料をご覧ください。

審査

袋井市郵便用封筒広告掲載要網に従い、市が審査を行います。

掲載の決定

掲載の申込が広告募集枠数を超えているときは、市内の企業又は事業者を優先し、さらに超える場合は、抽選により市が決定します。

広告の掲載位置(枠順)は、抽選により市が決定します。

広告掲載の可否を決定したときは、「郵便用封筒広告掲載審査決定通知書」により、申込いただいた皆さまに通知します。

掲載料の納付

掲載料は一括納付です。

市が指定した納入通知書を送付しますので、指定の期日までに納付してください。

この記事に関するお問い合わせ先

出納室

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3137
ファクス:0538-44-3146
メールアドレス:suitou@city.fukuroi.shizuoka.jp
みなさまのご意見をお聞かせください(出納室)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。