部活動地域連携・移行に関する実践検討会(水泳・ソフトテニス・バレーボール・吹奏楽・美術)

更新日:2024年04月15日

本市においては令和5年度に「部活動地域移行推進協議会」を設立し、当協議会を開催し、中学校の部活動地域連携・移行を推進しております。これまでに開催した協議会において、部活動を取り巻く現状がさまざまであるため、種目・種類ごとに検討する必要性があることが確認されました。

ついては、下記の通り「部活動地域連携・移行に関する実践検討会(水泳・ソフトテニス・バレーボール・吹奏楽・美術)」を開催します。

袋井市では、子どもたちの健やかな育成を願い、中学校の部活動地域連携・移行の具体的な取組について協議し、地域・保護者・学校等が共創することで推進してまいります。袋井市のスポーツ、文化芸術活動の発展に御協力いただける皆様の参加をお待ちしています。

なお、他の種目・種類に関する実践検討会については、開催日が決まり次第、ホームページ等でお知らせします。

「部活動地域連携・移行に関する実践検討会

回数 種目種類 開催日時
第2回 水泳競技 令和6年4月23日(火曜日)午後1時30分~午後2時30分
第1回 ソフトテニス競技 令和6年4月23日(火曜日)午後7時~午後8時
第1回 バレーボール競技 令和6年5月8日(水曜日)午後7時~午後8時
第1回 吹奏楽 令和6年5月13日(月曜日)午後7時~午後8時
第1回 美術 令和6年5月16日(木曜日)午後7時~午後8時

 

袋井市教育会館3階 ICT研修室(袋井市新屋1丁目2番地の1)

内容(予定)

  1.  地域連携・移行に係る現状について(説明)
  2.  これからの袋井市における中学生年代の(水泳・ソフトテニス・バレーボール・吹奏楽・美術)部の活動について(協議)

対象

「小学生・中学生を指導している方」、「クラブを運営している方」、「クラブの運営を考えている方」など、部活動の受け皿づくりを検討していただける方(居住地は問いません)

参加方法

学校教育課魅力ある部活動推進室(0538-86-3122)までお電話ください

開催済の「部活動地域連携・移行に関する実践検討会」

「部活動地域連携・移行に関する実践検討会」については、開催済みの種目・種類についても引き続き協議を進めてまいります。ご参加いただける方がいらっしゃる場合は、次回開催の際に連絡いたしますので、学校教育課(0538-86-3122)までご連絡ください。

種目種類 開催日時 場所
水泳競技

令和5年11月22日(水曜日)

午後1時15分から午後2時15分

袋井市教育会館3階A会議室

主な意見

  • 学校のプールは通年利用ができないため、地域移行してもクラブ等が学校のプールを使用して活動するのは難しい
  • 水泳指導には、技術指導のコーチと安全管理のための監視員等が必要であり、複数人での指導者が必要
  • プールにおける指導では、安全管理、衛生管理等、複数の指導者が必要であることから、一定額以上の月会費としなければ、クラブ等が受け皿となるのは難しい
種目種類 開催日時 場所
柔道競技

令和5年12月15日(金曜日)

午後7時45分から午後8時45分

袋井市教育会館3階A会議室

主な意見

  • 柔道は他の競技に比べ、怪我のリスクが高いため、有資格の指導者が必要
  • 柔道ができる施設は、限られているので、地域移行しても学校の柔道場が使えないと活動が難しい
  • 現状、市内にある柔道のクラブは限られているので、生徒の志向に合わせてクラブを作るのは難しい
種目種類 開催日時 場所
剣道競技

令和6年2月5日(月曜日)

午後7時から午後8時20分

袋井市教育会館3階ICT研修室

質疑応答(抜粋)

[質問]地域の受け皿について、今は中学生が活動しておらず、大人だけで活動しているようなクラブでも受け入れは可能か。

《回答》可能である。

[質問]部活動の地域移行は、全ての部活動が対象か。学校に部活動を残すことは考えているか。

《回答》地域移行については、全ての種目を対象と考えているため、学校に部活動を残す考えはない。ただし、来年度に中学校に入学する児童を対象とした入学説明会にて「部活動がすぐになくなるわけではない」とお伝えしている。少なくともその児童が卒業する令和8年度までは、部活動を実施する。

[質問]現在、部活動として使っている学校体育施設の時間帯について、地域移行が進んだ場合、使用は可能か。

《回答》使用できるよう各種手続きを進めていく予定。

種目種類 開催日時 場所
野球競技

令和6年2月15日(木曜日)

午後7時から午後8時30分

袋井市教育会館3階ICT研修室

主な意見

  • 地域クラブが、公共施設を優先利用できると活動しやすくなる

  • 平日と休日で指導者が異なると課題が多いと考えられるため、平日含め地域移行した方がよいと思う

  • 部員数が減っている中、部活動と地域クラブが一定期間、共存する場合、人員不足により共倒れの可能性がある

質疑応答(抜粋)

[質問]地域移行が進み、部活動において部員停止とする際は、個々の中学校単位か、それとも市全体か。

▶基本的には市全体であると考えている。

種目種類 開催日時 場所
陸上競技

令和6年2月22日(木曜日)

午後7時から午後8時10分

袋井市教育会館3階ICT研修室

主な意見

  • 陸上は、種目が多岐にわたる(短距離、跳躍など)ので他の競技と異なり、複数人での指導が必要である。そのため、複数クラブがあるよりも、1つのクラブに複数人の指導者がいる形が良いだろう
  • 陸上は、他種目(サッカーなど)をやっている子でもクラブに入ってくる子がいる
種目種類 開催日時 場所
卓球競技

令和6年3月8日(金曜日)

午後7時から午後8時30分

袋井市教育会館3階ICT研修室

主な意見

  • 現在部活動が実施されている平日夕方の時間帯に地域の指導者が代わりに指導するのは難しい
  • 部活動に携わりたい教員の思いも考慮する必要がある
種目種類 開催日時 場所
サッカー競技

令和6年3月13日(水曜日)

午後7時から午後8時30分

袋井市教育会館3階ICT研修室

主な意見

  • ナイター施設が整備された会場や屋内でボールを蹴ることのできる施設が少ない
  • 競技規則に定められたサッカーコートを用意できる十分なサイズのグラウンドが少ない
種目種類 開催日時 場所
バスケットボール競技

令和6年3月15日(金曜日)

午後7時から午後8時30分

袋井市教育会館3階ICT研修室

主な意見

  • 小学生と中学生でゴールの高さが異なり、中学生を対象としたクラブでは、活動場所が限られる
  • 大会に出場する際には、監督、コーチ、帯同審判など、必要とされる大人の数が多い
種目種類 開催日時 場所
ソフトボール競技

令和6年4月15日(月曜日)

午後7時から午後8時30分

袋井市教育会館3階ICT研修室

主な意見

  • クラブ運営には指導者とは別に運営を任せることのできる方が必要
  • 袋井市内に小学生女子を対象としたクラブがないため、生徒がソフトボールに取り組む機会が少ない

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課魅力ある部活動推進室

〒437-0013
静岡県袋井市新屋1-2-1
電話:0538-86-3122
メールアドレス:gakkou@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(学校教育課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。