袋井市健康応援チャンネル

更新日:2023年09月01日

このページでは、健康に役立つ情報や疑問を解決するためのお手伝いができる動画を紹介しています。(動画は外部リンクに接続します)

24時間いつでも視聴可能!クイズ形式で楽しく参加できる動画もあります♪

動画のカテゴリー

興味のあるカテゴリーをクリック(スマホの方はタップ)してください。

電話やメールで直接相談する

電話me-ruれしぴkosodate

クイズで知ろう!高血圧~基礎知識編~

リンク(https://youtu.be/aNQoHc2QJkU

この動画では、高血圧とは何か、どうして心配なのか、といった知識と、自宅での血圧測定の仕方を、クイズ形式でお伝えしていきます。

クイズで知ろう!高血圧~栄養編~

リンク(https://youtu.be/fIFl_-SanYI

この動画では、高血圧の原因の一つである塩について、○×クイズ形式でお伝えしていきます。

クイズで知ろう!高血圧~一問一答編~

リンク(https://youtu.be/Ec3RFJpCUWg

この動画では、塩分が多く含まれる食べ物のクイズと、無理なくできる減塩のコツをお伝えします。

野菜摂れていますか?<クイズ付き>

<

リンク(https://youtu.be/mhyg__emCaU

この動画では、1日に必要な野菜量や、日本人の現状を交えながら、クイズ形式で野菜摂取について、学ぶことができます♪
血糖値や血圧が高い方はもちろん、普段野菜不足が気になる方まで、楽しんでクイズに挑戦してください。

かんたんたのしいふくろい元気アップ体操

リンク(https://www.youtube.com/watch?v=X1kiG2yX8FA

童謡や袋井市歌などに合わせた2分30秒~5分程度の運動で、「らくらくコース」と「がんばりコース」があります。 自分の体力に合わせて、いつでもどこでも気軽に体を動かしましょう!

しぞ~かでん伝体操

リンク(https://youtu.be/N7vzGsDaWnY

しぞ~かでん伝体操は、米国国立保健研究所・老化医学研究所の
【50歳からの健康エクササイズ 体操・運動・安全・栄養】を参考に作成したものです。

でん伝体操についてもっと知りたい方はこちら

きほんの感染症対策

リンク(https://youtu.be/-N2uNZ4iiNw

この動画では、私たちが日頃からできる基本的な感染症対策をお伝えします。

動画でわからないことがあった・もっと聞きたい

動画でわからないことや、専門職にもっと聞きたい方は、下記までお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

  • 健康や食事に関すること

袋井市健康長寿課健康支援係 0538-84-7811

  • 特定健診、がん検診に関すること

袋井市保健予防課検診指導係 0538-42-7275

メールでのお問い合わせ

健康長寿課:chiikihoukatsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

保健予防課:yobou@city.fukuroi.shizuoka.jp

この記事に関するお問い合わせ先

健康長寿課健康支援係

〒437-0061
静岡県袋井市久能2515-1
はーとふるプラザ袋井(市総合健康センター)
電話:0538-84-7811
メールアドレス:chiikihoukatsu@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(健康長寿課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。