特別委員会提言
議会活性化特別委員会(令和元年度~)
本委員会は、平成27年に制定した袋井市議会基本条例(平成27年袋井市条例第29号)に基づき、議会改革の取組をより一層推進するとともに、若者の政治離れや女性の政治参加などの課題解決に取り組むことを目的とし、令和元年6月27日に設置されました。令和2年8月に議会活性化のためのアンケート調査を実施し、令和3年2月8日には、特別委員会調査結果報告書を議長に提出しました。
「議会活性化特別委員会」調査結果報告書 (PDFファイル: 818.5KB)
議会活性化特別委員会(令和4年度~)
本委員会は、議会活性化に向けた議会運営の諸課題の解決に取り組むことを目的とし、令和3年2月8日に特別委員会調査結果報告書を議長へ提出以降、約1年5か月後の令和4年6月27日に設置されました。令和5年9月には議会活性化のためのアンケート調査を実施し、令和6年12月3日には、議会活性化特別委員会調査研究結果報告書を議長に提出しました。
「議会活性化特別委員会」調査研究結果報告書 (PDFファイル: 473.5KB)
「議会活性化特別委員会」調査研究結果報告書【別冊】 (PDFファイル: 1.7MB)
ごみ減量化特別委員会
本委員会は、ごみの減量化対策やごみ処理業務の収支改善への取り組みにおける諸課題や先進事例の調査・研究及び課題整理を行うことを目的とし、令和元年6月27日に設置されました。令和2年10月21日、意見書を取りまとめ、議長に提出するとともに市長に送付しました。
ICT活用特別委員会
本委員会は、今後、社会の様々な分野(子育て・教育・健康・都市環境・産業振興・防災等)でICTの効果的な活用が不可欠となることから、ICT活用推進のための調査研究することを目的とし、令和元年6月27日に設置されました。令和2年11月9日、意見書を取りまとめ、議長に提出するとともに市長に送付しました。
この記事に関するお問い合わせ先
〒437-8666
静岡県袋井市新屋一丁目1番地の1
電話:0538-44-3143
ファクス:0538-44-3148
メールアドレス:gikai@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2021年05月31日