アイドルマスター SideM×袋井市 プロモーションイベントを開催
市制施行20周年記念事業
キャッチコピー「Welcome to ふくろい~315(サイコー)な思い出、2961(フクロイ)で~」
袋井市は、今年度、市制施行20周年のメモリアルイヤーです。
市制施行20周年記念事業として、同じく20周年を迎えた株式会社バンダイナムコエンターテイメントが提供する『アイドルマスター』シリーズのうち、「アイドルマスター SideM」とのコラボイベントを開催します。
「アイドルマスター SideM」とは、2018年にはエコパアリーナでコンサートを開催するなど、本市にゆかりもあることから、本コラボイベントの開催に至りました。
コラボを一緒に盛り上げてくれるのは…「S.E.M(セム)」
今回、市制施行20周年を一緒に盛り上げてくれるのは、315(サイコー)プロダクション所属のアイドル「S.E.M」(硲道夫、舞田類、山下次郎)の3名です。
袋井市や袋井市のキャラクター「フッピー」と一緒に様々なコンテンツで袋井市の20周年をお祝いします…!
「S.E.M」について詳しくはコチラ★
コラボ実施期間
令和7年(2025年)11月1日(土曜日)~令和8年(2026年)1月31日(土曜日)
最新情報をcheck!
最新の情報は、フッピー公式Xアカウントにて随時お知らせしています!
フッピー公式Xアカウントをcheck!
コラボイベント内容
1. オリジナルコラボデザインの衣装をまとったアイドルたち
今回のコラボのために特別にデザインされた衣装をアイドルたちが着用!
市の鳥フクロウにちなんだ羽や袋井市市制施行20周年記念ロゴマークをイメージしたチャーム、市章モチーフのブローチなど所々に袋井市感を散りばめて、全体的にシックな雰囲気がS.E.Mにぴったりな衣装となっています。
パフォーマンスの際に羽が揺れ動くのが特徴です。
また、本コラボでは、S.E.Mの皆さんに、袋井市キャラクターフッピーの着ぐるみ衣装を着てもらいました!
本衣装には、3名それぞれに”袋井市”をイメージする「クラウンメロン」「お祭りの提灯」「フッピー」を持っていただきました。また、この衣装は、フッピーたっての熱意が、S.E.Mの皆さんに伝わったことによって叶った衣装となっています。
2. オリジナルコラボグッズの販売
オリジナル衣装を着用したアイドルたちのグッズを販売!
袋井市でしか手に入らないオリジナルグッズとなっています。
グッズ一覧や販売場所の詳細については、以下をご覧ください!
【グッズ一覧表】
【販売期間】
令和7年(2025年)11月1日(土曜日)~令和8年(2026年)1月31日(土曜日)
【販売場所】
☆袋井観光案内所
所在地 袋井市高尾1211-1(JR袋井駅北口正面)
営業時間 9:30~18:00
休業日 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
支払方法 現金のみ
☆袋井観光センター
所在地 静岡県袋井市堀越538-1
営業時間 10:00~17:30
支払方法 現金及びクレジットカード
☆袋井市役所1階・売店
所在地 袋井市新屋一丁目1番地の1
営業時間 8:30~17:30
休業日 土日祝、年末年始(12月27日~翌年1月3日)
支払方法 現金のみ
そのほか、グッズ販売場所について追加した場合、随時、公式X及びホームページにて配信します。
★オリジナルグッズが「ふるさと納税返礼品」にも…!★
【グッズ一覧表】に記載のオリジナルグッズ(クリアファイルは除く)セットやふるさと納税限定として「特大アクリルスタンド」をご用意します!
さらに、人気の返礼品「クラウンメロン 白級1玉」とオリジナルコラボグッズセットもありますので、ぜひお申し込みください!
詳細の返礼品ラインナップにつきましては、コラボ開始(11月1日)をもって、各種ふるさと納税ポータルサイトにて申込が可能となりますので、ぜひご検討ください!
袋井市が掲載しているふるさと納税ポータルサイトはコチラ
※一部サイトのみの掲載となりますのでご容赦願います。
3. 市内周遊イベント
★市内店舗めぐり★
市内の店舗で、1,000円ごとのお買い物で、ノベルティステッカーを1枚プレゼント(お一人様上限5枚)。
※コラボグッズについては、金額の対象外となります。
【ノベルティ交換場所】
☆袋井観光案内所
所在地 袋井市高尾1211-1(JR袋井駅北口正面)
営業時間 9:30~18:00
休業日 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
☆袋井観光センター
所在地 静岡県袋井市堀越538-1
営業時間 10:00~17:30
☆袋井市役所4階・企画政策課シティプロモーション室
所在地 袋井市新屋一丁目1番地の1
営業時間 8:30~17:30
休業日 土日祝、年末年始(12月27日~翌年1月3日)
【ノベルティ交換方法】
市内の飲食店(オススメ店舗をご参照)やお土産品販売店(袋井観光案内所 、袋井観光センター等)などで、1,000円以上お買い物したレシート等を、「ノベルティ交換場所」に持参ください。
1,000円のお買い物につき、「ノベルティステッカー」1枚と交換します。(お一人様上限5枚)
※「ノベルティステッカー」は転売しないでください。
☆ノベルティステッカー☆
袋井市に訪れる際には、
次の「オススメ店舗」を、参考にお気をつけてお越しください☆
☆オススメ店舗 ご紹介☆
〇ふく呑み <袋井とっておきのお店ガイド>
〇サイクリング旅 <ゆったりと道中を楽しむサイクリングなら袋井がおすすめ>
〇自分磨きの女子旅 <遠州三山で心と向き合い、忙しい日常をリセット>
〇ディープな袋井グルメ <ワカモノもハマる袋井の夜>
★フォトスポット設置★
市内4か所に等身大パネルを設置します!ぜひ市内を巡ってみてくださいね。
設置場所については、以下のとおりです。
【等身大パネル設置場所】
・袋井観光案内所
設置パネル 舞田類(等身)
所在地 袋井市高尾1211-1(JR袋井駅北口正面)
営業時間 9:30~18:00
休業日 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
・袋井観光センター
設置パネル 硲道夫(等身)
所在地 静岡県袋井市堀越538-1
営業時間 10:00~17:30
・エコパアリーナ
設置パネル 山下次郎(等身)
所在地 静岡県袋井市愛野2300-1(2階南ロビー)
時間 8:30~17:00
※コンサート等のイベントが開催されている場合は、施設に入場ができませんので、ご容赦ください。
エコパアリーナのイベント情報の詳細はコチラ
・日帰り天然温泉/袋井温泉 和の湯
設置パネル S.E.M 3名(ミニキャラ)
所在地 静岡県袋井市諸井2022-3(施設内)
営業時間 10:00~22:00閉館
4. PR動画を放映
「S.E.M」の3名による限定ボイスメッセージが聞ける動画を市内等にて放映します。
袋井市の魅力をPRするアイドルたちからのメッセージをぜひ聞きに来てくださいね。
放映場所については、後日、ホームページにて公開します。
5. フッピーが「S.E.M」に!?
今回なんと市キャラクターフッピーが「S.E.M」の衣装を着させてもらいました!
S.E.Mの衣装をまとったフッピーも各所で登場しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
フッピーのXアカウントでも情報を発信していきます。
フッピーのXアカウントはコチラ
【フッピーのS.E.M衣装】
このほか、まだまだ未公開情報もあります。
今後、随時お知らせしていきますので、続報をお楽しみに…!
この記事に関するお問い合わせ先
〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3104
ファクス:0538-44-3150
メールアドレス:kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp
更新日:2025年10月10日