小中学生向け文書・チラシ等掲載ページ
小中学生を対象とし、学校宛に配布依頼のあった文書・チラシ等を掲載しています。
こちらのページへの掲載を希望される方は、以下のページから申請をお願いします。
ECOPA ULTIMATE DAYS 【一般社団法人アザレア・スポーツクラブ】 |
中学生サッカースクール無料体験会 【オラン袋井】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年10月1日 |
小中学生対象 掲載日:令和7年10月1日 |
![]() |
![]() |
ECOPA ULTIMATE DAYS(PDFファイル:1.2MB) |
中学生サッカースクール無料体験会(PDFファイル:350.8KB) |
(問い合わせ先) 電話:070-1682-2711 |
(問い合わせ先) オラン袋井 電話:090-5001-8384 |
これからの袋井市の部活動vol.17 (令和7年9月) 【学校教育課】 |
少年野球 袋井西友ファイターズ 10月体験会 【袋井西友ファイターズ】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年10月1日 |
小学生対象 掲載日:令和7年10月1日 |
![]() |
![]() |
これからの袋井市の部活動vol.17【令和7年9月】(PDFファイル:962.8KB) | 少年野球 袋井西友ファイターズ10月体験会(PDFファイル:1.6MB) |
(問い合わせ先)学校教育課 電話:0538-86-3122 |
(問い合わせ先)袋井西友ファイターズ 電話:090-7774-7944 |
袋井クラウンメロンマラソンin ECOPA 【公益社団法人袋井市スポーツ協会】 |
|
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年9月16日 | |
![]() |
![]() |
申込ページ(公益社団法人袋井市スポーツ協会 ホームページ) |
袋井クラウンメロンマラソンin ECOPA 市制施行20周年記念 『子メロン大会』(PDFファイル:5.4MB)
(問い合わせ先)公益社団法人袋井市スポーツ協会 電話:0538-42-1920
少年野球 袋井西友ファイターズ 9月体験会 【袋井西友ファイターズ】 |
---|
小学生対象 掲載日:令和7年9月16日 |
![]() |
少年野球 袋井西友ファイターズ 9月体験会(PDFファイル:2.1MB) |
(問い合わせ先)袋井西友ファイターズ 電話:090-7774-7944 |
どまんなか新聞秋号 【交通安全協会袋井地区支部】 |
||
---|---|---|
小学生対象 掲載日:令和7年9月4日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
どまんなか新聞秋号(PDFファイル:4.6MB) | ||
(問い合わせ先)交通安全協会袋井地区支部 電話:0538-44-7900 |
あそびばボランティア大募集 【あそびば もこ・あ・もこ】 |
ブルーライトアップin FUKUROI ~手話で広がる交流の輪~ 【袋井市身体障害者福祉会聴覚部・袋井市手話通訳団】 |
---|---|
中学生対象 掲載日:令和7年8月14日 |
小中学生対象 掲載日:令和7年8月28日 |
![]() |
![]() |
2025あそびばボランティア募集チラシ(PDFファイル:179.6KB) |
ブルーライトアップin FUKUROI ~手話で広がる交流の輪~(PDFファイル:2.5MB) |
(問い合わせ先) 電話:0538-44-3184 |
(問い合わせ先) 袋井市身体障害者福祉会聴覚部・袋井市手話通訳団 電話:070-9082-3305 |
第2回 浄化センター親子見学会(表) 【下水道課】 |
第2回 浄化センター親子見学会(裏) 【下水道課】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年8月1日 |
小中学生対象 掲載日:令和7年8月1日 |
![]() |
![]() |
申込フォーム |
第2回浄化センター親子見学会(PDFファイル:806.6KB)
(問い合わせ先)下水道課 電話:0538-84-6081
第7回ジュニアプロコン in静岡 |
令和7年度小中高プログラミング講座(表) 【静岡県教育委員会】 |
令和7年度小中高プログラミング講座(裏) 【静岡県教育委員会】 |
---|---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年8月2日 |
小中学生対象 掲載日:令和7年8月2日 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
第7回ジュニアプロコン in静岡(PDFファイル:2.2MB) |
未来の扉を開く!プログラミング2Daysワークショップ(PDFファイル:473.9KB) | |
|
(問い合わせ先) ライフフイズテック株式会社 電話:03-5877-4879 |
令和8年度 こどもまんなか 児童福祉週間 標語募集(表) 【公益財団法人児童育成協会】 |
令和8年度 こどもまんなか 児童福祉週間 標語募集(裏) 【公益財団法人児童育成協会】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年8月1日 | 小中学生対象 掲載日:令和7年8月1日 |
![]() |
![]() |
令和8年度 児童福祉週間標語募集チラシ(PDFファイル:4.3MB)
(問い合わせ先)公益財団法人児童育成協会 電話:03-5357-1174
高速道路見学ツアー実施中!! 高速道路上を歩いてみませんか!?(表) 【中日本高速道路株式会社】 |
高速道路見学ツアー実施中!! 高速道路上を歩いてみませんか!?(裏) 【中日本高速道路株式会社】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年8月1日 | 小中学生対象 掲載日:令和7年8月1日 |
![]() |
![]() |
高速道路見学ツアー実施中!! 高速道路上を歩いてみませんか!?(PDFファイル:372.6KB)
(問い合わせ先)中日本高速道路株式会社 電話:054-286-5181
浄化センター親子見学会(表) 【下水道課】 |
浄化センター親子見学会(裏) 【下水道課】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 | 小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
![]() |
![]() |
(問い合わせ先)下水道課 電話:0538-84-6081
グローバルキッズ参加者募集【袋井国際交流協会】 |
---|
小学5年生~中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
![]() |
グローバルキッズ参加者募集(PDFファイル:1.5MB) |
(問い合わせ先)袋井国際交流協会 電話:0538-43-8070 |
どうなるの? 袋井市の中学校部活動《令和7年7月発行》(表) 【学校教育課】 |
どうなるの? 袋井市の中学校部活動《令和7年7月発行》(裏) 【学校教育課】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 | 小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
![]() |
![]() |
どうなるの? 袋井市の中学校部活動(令和7年7月発行)(PDFファイル:1.2MB)
(問い合わせ先)学校教育課 電話:0538-86-3122
中高生インフラツーリズム |
工業技術研究所フェア(表) 【静岡県工業技術研究所】 |
工業技術研究所フェア(裏) 【静岡県工業技術研究所】 |
---|---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
小学4~6生対象※保護者同伴 掲載日:令和7年7月18日 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
中高生インフラツーリズム(PDFファイル:520.1KB) |
工業技術研究所フェア(PDFファイル:2.3MB) | |
(問い合わせ先) |
(問い合わせ先) 静岡県工業技術研究所 電話:053-278-3028 |
夏のリコチャレ2025 【内閣府、文部科学省、一般社団法人日本経済団体連合会】 |
||
---|---|---|
中高生対象 掲載日:令和7年7月18日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
夏のリコチャレ2025 理工系のお仕事体感しよう(PDFファイル:2.5MB) |
令和7年度Cha-1グランプリ(表) 【静岡県お茶振興課】 |
令和7年度Cha-1グランプリ(裏) 【静岡県お茶振興課】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 | 小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
![]() |
![]() |
(問い合わせ先)静岡県茶業会議所 電話:054-271-5271
袋井勤協第17回平和写真展 【袋井市勤労者協議会】 |
献血普及啓発ボランティア活動発表会 【厚生労働省・日本赤十字社】 |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
小中学生対象 掲載日:令和7年7月18日 |
![]() |
![]() |
袋井勤協第17回平和写真展(PDFファイル:441.7KB) | 献血普及啓発ボランティア活動発表会(PDFファイル:527.4KB) |
(問い合わせ先)袋井市勤労者協議会 電話:0538-42-3613 |
|
(問い合わせ先)審査事務局 株式会社ウルフスタイル 電話:03-6264-0577 |
日本!!びっくり・ふしぎ・ほっこり ひとことエピソード大募集! 【多文化共生推進課】 |
|
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月2日 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本!!びっくり・ふしぎ・ほっこり ひとことエピソード大募集!(やさしい日本語)(PDFファイル:1009.6KB) |
|
(問い合わせ先)多文化共生推進課 電話:0538-44-3138 |
香川元太郎・志織の大迷路展 ~あそべる迷路~【掛川市二の丸美術館】 | |
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年7月2日 | |
![]() |
![]() |
香川元太郎・志織の大迷路展 ~あそべる迷路~(PDFファイル:435KB) | |
(問い合わせ先)掛川市二の丸美術館 電話:0537-62-2061 |
ふじのくに2025子ども芸術大学新聞 【ふじのくに子ども芸術大学実行員会】 |
|
---|---|
小中学生対象 掲載日:令和7年6月4日 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ふじのくに2025子ども芸術大学新聞(PDFファイル:9.9MB) | |
(問い合わせ先)ふじのくに子ども芸術大学実行委員会 ふじのくに子ども芸術大学 (fkac.jp) |
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課魅力ある部活動推進室
〒437-0013
静岡県袋井市新屋1-2-1
電話:0538-86-3122
メールアドレス:gakkou@city.fukuroi.shizuoka.jp
- みなさまのご意見をお聞かせください(学校教育課)
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2025年10月01日