袋井市の予算概要
袋井市の当初予算及び主な事業についてお知らせします。
令和7年度予算概要
袋井市の令和7年度一般会計予算は400億9,000万円で、前年度と比べ0.7パーセント増となっています。
令和7年度は、扶助費や物件費、人件費の増加への対応として、投資的経費(一般財源の投入額)を抑制しつつも、将来を見据えた事業や分野に投資する「選択と集中」による予算編成を行いました。
また、地域資源を最大限活用し未来に投資する「ふくろい賑わい創出プロジェクト」と「未来を担う人への投資」に予算を重点配分しています。
詳しい内容については、次の資料をご覧ください。
袋井市予算(款別集計表など)・一部事務組内予算(PDFファイル:639.7KB) (PDFファイル: 1.1MB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書(1) (PDFファイル: 5.0MB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書(2) (PDFファイル: 18.0MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 35.3KB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(1) (PDFファイル: 15.7MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(2) (PDFファイル: 12.5MB)
令和6年度予算概要
袋井市の令和6年度一般会計予算は398億3,000万円で、前年度と比べ2.6パーセント増となっています。
令和6年度は、「チャレンジ&スマイルの好循環」を促進するべく、「成果の見える化」と「建設的な対話」の2つの軸を強化し、子どもから大人まで、市民がいつまでも住み続けたいと感じ、誰もが活き活きと心身ともに健康で、笑顔があふれる「スマイルシティふくろい」の実現に向けて取り組んでまいります。
詳しい内容については、次の資料をご覧ください。
袋井市予算(款別集計表など)・一部事務組内予算 (PDFファイル: 639.7KB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書(1) (PDFファイル: 5.1MB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書(2) (PDFファイル: 18.4MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 92.3KB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(1) (PDFファイル: 6.6MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(2) (PDFファイル: 6.9MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(3) (PDFファイル: 5.2MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(4) (PDFファイル: 6.5MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(5) (PDFファイル: 4.8MB)
令和5年度予算概要
袋井市の令和5年度一般会計予算は388億3,000万円で、前年度と比べ6.2パーセント増となっています。
令和5年度は、未来に向けた希望や変革の芽を、大きな流れに変える「明るい未来に向けてステップアップする年」として、大きな一歩を踏み出すことで、さらに飛躍(ジャンプ)し、明るい未来を市民とともに創り出すため、「チャレンジ&スマイル」を合言葉に取り組んでまいります。
詳しい内容については、次の資料をご覧ください。
袋井市予算(款別集計表など)・一部事務組内予算 (PDFファイル: 822.4KB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書 (PDFファイル: 2.0MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 66.3KB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(1) (PDFファイル: 14.2MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(2) (PDFファイル: 13.5MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(3) (PDFファイル: 14.7MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(4) (PDFファイル: 11.2MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(5) (PDFファイル: 7.9MB)
令和4年度予算概要
袋井市の令和4年度の一般会計予算は365億8,000万円で、前年度と比べ2.8パーセント増となっています。
令和4年度は「変化を受け入れ、変革を促す年」と位置づけ、次の時代への変革を生み出すことにより、子どもから大人まで、市民がいつまでも住み続けたいと感じ、誰もが活き活きと心身ともに健康で、笑顔あふれる「スマイルシティふくろい」の実現に向けて取り組んでまいります。
詳しい内容については、次の資料をご覧ください。
袋井市予算(款別集計表など)・一部事務組合予算 (PDFファイル: 611.4KB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書 (PDFファイル: 2.0MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 69.1KB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(1) (PDFファイル: 16.2MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(2) (PDFファイル: 13.2MB)
令和3年度予算概要
袋井市の令和3年度の一般会計予算は356億円で、前年度と比べ1.1パーセント増となっています。
令和3年度は、第2次袋井市総合計画後期基本計画のスタート年となります。「人生100年時代」や「超スマート社会」の到来、「脱炭素社会の実現」など、来るべき新しい時代に向けて、「変革」と「共創」の考え方を持ち、市を挙げて果敢にチャレンジすることで、誰もが生涯活躍でき、市民が誇りを持ち、安全で質の高い暮らしを享受できる「成熟したまち」の実現を目指すための予算です。
詳しい内容については、次の資料をご覧ください。
袋井市予算(款別集計表など)・一部事務組合予算 (PDFファイル: 932.0KB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書 (PDFファイル: 2.0MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 72.0KB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(1) (PDFファイル: 14.8MB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料(2) (PDFファイル: 13.4MB)
令和2年度予算概要
袋井市の令和2年度の一般会計予算は352億円で、前年度と比べ3.7パーセント増となっています。
令和2年度は、第2次袋井市総合計画前期基本計画の最終年、また、第2期「輝く”ふくろい”まち・ひと・しごと創生総合戦略」のスタート年となります。
ICTなどの新たな技術を暮らしの中に取り入れていいくことに加え、性別や年齢、国籍を問わない様々な個性・価値観など本市の持つ「多様性」を積極的に活用することで、まちの機能を大きく向上させ、市民生活の質を高めていくことを本市の目指すべき方向性としてまいります。
詳しい内容については、次の資料をご覧ください。
袋井市予算(款別集計表など)・一部事務組合予算 (PDFファイル: 1.3MB)
【予算書】一般会計歳入歳出事項別明細書 (PDFファイル: 4.2MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 71.9KB)
袋井市一般会計・特別会計説明資料 (PDFファイル: 13.8MB)
平成31年度予算概要
袋井市の平成31年度の一般会計予算は339億6千万円で、前年度と比べ5.0パーセント増となっています。
「ラグビーワールドカップ2019を活かしたまちづくり」、「質の高い教育」、「多様性を活かしたまちづくり」、「ICT活用によるまちづくり」、「市内産業の活性化」を重要施策として、“多様性”を強みとするまちを実現します。
詳しい内容については、次のPDFをご覧ください。
袋井市予算・一部事務組合予算 (PDFファイル: 320.3KB)
款別集計表、財源別・性質別予算調書、市税等総括表 (PDFファイル: 3.0MB)
【予算書】一般会計歳入事項別明細 (PDFファイル: 621.7KB)
【予算書】一般会計歳出事項別明細 (PDFファイル: 1.4MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 81.7KB)
袋井市一般会計・特別会計予算説明資料 (PDFファイル: 16.1MB)
平成30年度予算概要
袋井市予算・一部組合予算 (PDFファイル: 322.7KB)
款別集計表、財源別・性質別予算調書、市税等総括表 (PDFファイル: 2.1MB)
【予算書】一般会計歳入事項別明細 (PDFファイル: 509.1KB)
【予算書】一般会計歳出事項別明細 (PDFファイル: 1.6MB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 68.2KB)
袋井市一般会計・特別会計予算説明資料 (PDFファイル: 17.3MB)
平成29年度予算概要
袋井市予算・一部組合予算 (PDFファイル: 65.4KB)
款別集計表、財源別・性質別予算調書、市税等総括表 (PDFファイル: 682.1KB)
【予算書】一般会計歳入事項別明細 (PDFファイル: 311.8KB)
【予算書】一般会計歳出事項別明細 (PDFファイル: 727.4KB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 24.3KB)
平成28年度予算概要
袋井市予算・一部組合予算 (PDFファイル: 69.2KB)
款別集計表、財源別・性質別予算調書、市税等総括表 (PDFファイル: 696.8KB)
【予算書】一般会計歳入事項別明細 (PDFファイル: 356.3KB)
【予算書】一般会計歳出事項別明細 (PDFファイル: 995.4KB)
【予算書】一般会計債務負担 (PDFファイル: 30.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。
更新日:2023年03月22日