袋井市で受診可能な健診(検診)

更新日:2025年09月19日

このページは、袋井市が実施している健診(検診)の市ホームページ内のページを、ひとつのページにまとめて紹介しています。

それぞれの健診(検診)の詳細は、リンク先からご確認ください。1年に1度の健康チェックに、ぜひご活用ください!

目次

国民健康保険(国保)に加入している方向けの健診

各健診(検診)の詳細は、下のアイコンをクリックのうえ、ご確認ください。
特定健診アイコン 国保に加入している40歳~74歳を対象とした生活習慣病の早期発見・治療・予防につなげるための健康診査です。
総合検診アイコン 国保に加入している40歳~74歳を対象とした特定健診と、がん検診を同日に同じ会場で受診できる検診です。
家事やお仕事などでお忙しい方におすすめです。
(各種がん検診の詳細は、こちらからご確認ください。)
国保人間ドック等費用助成アイコン 国保に加入している方が人間ドックなど受診するときに、人間ドック費用の7割相当額(上限3万円)を助成します。
年齢制限はありません。

後期高齢者医療制度に加入している方向けの健診

各健診の詳細は、下のアイコンをクリックのうえ、ご確認ください。
後期高齢者の健康診査アイコン

主に75歳以上の方が加入している後期高齢者医療制度の被保険者の方が対象の健診です。


静岡県後期高齢者医療広域連合が実施している歯科検診については、こちらからご確認ください。

後期高齢者人間ドック等費用助成アイコン 主に75歳以上の後期高齢者医療制度の被保険者の方が人間ドックなどを助成するときに、1万円を助成します。

がん検診などの各種検診

次の検診は、袋井市民の方であれば、加入している健康保険に関わらず、受診できます。
ただし、それぞれ対象となる年齢が異なりますので、詳しくはリンク先からご確認ください。

がん検診などの各種検診一覧
全体的な申込方法などの詳細は、下のアイコンをクリックのうえ、ご確認ください。
がん検診などの各種検診アイコン

がん検診

各種がん検診の詳細は、下のアイコンをクリックのうえ、ご確認ください。
胃がん検診アイコン 大腸がん検診アイコン
肺がん検診アイコン 子宮頸がん検診アイコン
乳がん検診アイコン 前立腺がん検査アイコン

 

その他の検診

がん検診以外にも、次の検診を実施しています。各検診の詳細は、下のアイコンをクリックのうえ、ご確認ください。
肝炎ウイルス検診アイコン 歯周病検診アイコン
骨密度検診アイコン  

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

人間ドック等費用助成・後期高齢者の健康診査に関すること

保険課保険給付係

〒437-8666
静岡県袋井市新屋1-1-1
電話:0538-44-3191
メールアドレス:hoken@city.fukuroi.shizuoka.jp

特定健康診査・総合検診・がん検診などの各種検診に関すること

保健予防課検診指導係

〒437-0061
静岡県袋井市久能2515-1
はーとふるプラザ袋井(市総合健康センター)
電話:0538-42-7275
メールアドレス:yobou@city.fukuroi.shizuoka.jp

みなさまのご意見をお聞かせください(保険課)

返信を希望される方は、住所・氏名・連絡先(電話番号・Eメールアドレス)を記載して下さい。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。